Menu
(0)

Search

映画化が噂される『ジャスティス・リーグ・ダーク』参戦キャラクター大予想!

バットマンやスーパーマン、ワンダーウーマンが所属するジャスティスリーグにはけっこうな数の派生チームがあります。最も有名なのといえばナイスミドルが所属するジャスティスソサイエティとボンクラと色モノとバットマンが集ったジャスティスリーグ・インターナショナルがあります。
その中でも比較的歴史の浅い2011年発祥のジャスティスリーグ・ダークオカルト関連の危機に対処する、このチームはマット・ディモン主演の緊迫サスペンスアクション映画『ボーン・アイデンティティ』の監督のダグ・リーマンが監督するという噂があります。2014年には日本の名作小説『オール・ユー・ニード・イズ・キル』を映画化させ、好評だったことでも記憶に新しいはずです。

こちらの記事で紹介されているように、『ジャスティス・リーグ・ダーク』の映画化の噂が浮上しています。

そんな『ジャスティス・リーグ・ダーク』はどんな作品になるのか?まだ正式に映画化の発表がされたわけでもないので現時点でその内容は未知数ですが、参戦メンバーを予想してみましょう。

ジョン・コンスタンティン

http://epn.tv/all/type-of/news/tv-series-based-on-dcs-constantine-in-development/
http://epn.tv/all/type-of/news/tv-series-based-on-dcs-constantine-in-development/
まず参戦間違いなしであろう、ジョン・コンスタンティン。キアヌ・リーブスが主演で映画化された『コンスタンティン』やドラマ『コンスタンティン』では主役、『ARROW』には協力者というポジションで出演したことで国内でもけっこうな知名度を誇っていると思われます。若いころは不真面目に暮らし、魔術も趣味に嗜む程度でしたが本格的に修行したことで不真面目な凄腕魔術師になりました。ヘビィスモーカーの快楽主義者なコンスタンティンは仲間を容赦なく見捨てたり裏切ったりという性格と素行の悪さで知られています。どれくらい悪いかというと右も左も分からない頃にお世話になった魔術の師匠から恋人を寝取って破滅させたほどです。しかし、それだけではなく『INJUSTICE Year Three』ではバットマンを出し抜く頭脳を見せました。バットマンが暴力と頭脳と執念深さが武器ならコンスタンティンは魔術と話術と頭脳が武器です。

驚くべきことにジャスティス・リーグ・ダーク誌では元恋人のザターナには情がある素振りや、友人には義理堅い面を見せ、読者の度肝を抜きました。コンスタンティンの義理人情はバットマンの面と向かっての「ありがとう」や「ごめんなさい」と同じくらいレアリティがあるため、ここ十年のDCコミックではある意味でDCユニバースRebirthと同じくらい衝撃的な光景です。世界の崩壊を防ぐことにはそれなりに意欲的で、目的のためには手段を選びませんが結果的に正しい選択をするキャラクターな気がしなくもないです。基本的にどうしようもない不良魔術師ですね。彼の活躍は翻訳ですと『ジャスティス・リーグ:トリニティ・ウォー』があります。シャザムに変身するビリー・バットソンを言葉巧みにだまくらかして酷い目にあわせるシーンがあり、他のジャスティス・リーグ・ダークのメンバーも出演しますので興味がある方にはオススメです。色々とどうしようもない男に見えるでしょうがそれが一周して魅力になるキャラクターです。

https://theriver.jp/john-constantine/

ザターナ・ザターラ

http://dc.wikia.com/wiki/Zatanna_Vol_2_11
http://dc.wikia.com/wiki/Zatanna_Vol_2_11
こちらもヒロインや女性ヒーロー的なポジションで参戦確実と思われます。偉大な魔術師ザターラの娘で強い正義感を持つ彼女はジャスティスリーグにも所属したことのあるスーパーヒーローです。単語を逆から読むことで力を発揮する逆さ魔術の使い手。普段は大人気手品師として活動しており、人目を引く美女なことから、根強い人気キャラクターです。魔術の造詣の深さからバットマンにも頼られることが多く、現在はコンスタンティンが本格的な魔術の修行をしている際に出会って深い関係になりました。この二人と親しくなれることからわかるように、かなりの人格者です。

Writer

小村健人村上 幸

DCコミックスと非ヒーローコミックスをメインに読んでいます。ユーロコミックスを原語で読むのが現状の目標です。好きなヒーローチーム:ジャスティス・リーグ・インターナショナル好きなヒーロー:たくさんのDCヒーロー(特にキース・ギッフェンがライターを担当した時のヒーローかヴィラン) salarmko@outlook.jpお仕事の依頼はこちらへ。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly