Menu
(0)

Search

『ジュラシック・ワールド』第3作は『炎の王国』から4年後が舞台 ─ こだわりの同時代性、監督が説明

ジュラシック・ワールド/炎の王国
(c) Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. and Legendary Pictures Productions, LLC.

『ジュラシック・ワールド』シリーズの第3作『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題:Jurassic World: Dominion)』が、前作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)から4年後の世界であることがわかった。監督を務めるコリン・トレボロウが、2019年に公開された短編映画『Jurassic World: Battle at Big Rock(原題)』の流れを踏まえながら説明している。

本作は2015年の第1作『ジュラシック・ワールド』、2018年の第2作『炎の王国』に次ぐシリーズ3作目。2019年には『炎の王国』から1年後の世界を描いた短編『Battle at Big Rock』が公開された。いずれの作品も、現実世界と同じタイムラインで進行していったが、第3作も同様に公開年である2022年の世界が描かれることになるという。米ScreenRantのインタビューに応じたトレボロウ監督は、「現代であるということが全ての念頭に常にありました」と話している。

「『Big Rock』は2019年の『炎の王国』の1年後を描いていて、それが公開された時、T-レックスはシエラネバダの森にいました。恐竜たちはみんなそこに避難してきたんです。州の一部分を埋め尽くしてしまうくらいものすごい規模です。そこで彼女(T-レックス)も暮らしているんですけど、彼ら(人間たち)は彼女を捕獲するのに長いこと苦戦しているわけです。なので、今作は4年後の話です。映画が公開される年ですから、2022年ですね。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

トレボロウ監督の『Battle at Big Rock』についての説明は、『炎の王国』の結末を踏まえた上でのもの。さらに言えば、第3作で描かれることになる世界の一端は『Battle at Big Rock』で明かされている通りということになる。もっとも、更にそこから3年が経過している第3作の世界がどれほどの状況なのかは、全く予想がつかない。

シリーズを通して同時代性が意識されているようだが、トレボロウ監督はコロナ禍についても言及している。米/Filmの「『ドミニオン』ではパンデミックが発生しているのか」という質問に対し、監督は「そうです」と回答。とはいえ、文字通りの“発生”ではないようで、「直接的に描いているわけではないですが、間違いなく(撮影中の)私たちに降りかかってきたことですから」とトレボロウ監督は発言の意図を説明している。

※新型コロナウイルスのパンデミックを指しているわけではない。

第3作は、コロナ禍の影響により幾度にわたって撮影延期を余儀なくされ、一部の製作は前例にないリモート作業で実施された。撮影終了時にトレボロウ監督は、「この映画は、共存し一緒に生き抜いていく必要を描いた作品。このパンデミックが何かを教えてくれたとすれば、それは互いを守るためには異なる世代の人間が必要だということ。このような時に撮影するのに適した映画でした」と語っていた。こうした予期せぬ同時代性も第3作では暗示されているということだろう。監督は今回改めて「そのことを感じられると思います」と予告している。

映画『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題:Jurassic World: Dominion)』は2022年6月10日米国公開予定。

Source: ScreenRant,/Film

Writer

アバター画像
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly