『バズ・ライトイヤー』海外レビュー到着、絶賛評価の嵐 ─ 猫型ロボットのソックスが大人気、「期待以上」「トップレベル」

“もしもバズの世界が実在したら?”。ディズニー&ピクサー最新作、『バズ・ライトイヤー』は2022年7月1日の日本公開に先がけて、6月17日に米国で封切られる。『キャプテン・アメリカ』シリーズなどのクリス・エヴァンスがバズ・ライトイヤーの声優を担当することでも話題となっている本作だが、そのワールドプレミアが実施された。
『トイ・ストーリー』シリーズでおなじみのアンディのおもちゃであるバズ・ライトイヤーは、アンディの人生を変えるほど夢中になった大好きな映画の主人公でもある。その映画こそ、本作『バズ・ライトイヤー』だ。
米国での公開が間近に迫るなか、『バズ・ライトイヤー』の本編すべてを鑑賞した記者などによる感想が到着している。どうやら、本作のエモーショナルなスペースアドベンチャー、そして新たに登場する猫型ロボット、ソックスに魅了された方が多いようだ。
イライジャ・ボックスヒル(ジャーナリスト)
#Lightyear WAS BRILLIANT! I have to admit going into the theater I wasn’t expecting much, but man they blew my socks off. Get ready for an action packed adventure… and remember to bring your tissues, it is a @Pixar movie after all. pic.twitter.com/LJ50y8HOnY
— Elijah Boxhill🔜Tribeca ‘22 (@OpticalCinema) June 9, 2022
「『バズ・ライトイヤー』は本当に素晴らしかったです!正直に言うと、映画館に入る前まではあまり期待していなかったんですが、完全に圧倒されました。アクションにあふれたアドベンチャーに備えよう。そしてティッシュも忘れずに。ピクサーの映画ですからね。」
ペリ・ネミロフ(Collider)
#Lightyear: Sox is EVERYTHING. I love Sox SO MUCH. Sox is one of the best characters Pixar has ever created. That’s it. That’s my Lightyear reaction. I am obsessed. pic.twitter.com/QfHkx4Hqh7
— Perri Nemiroff (@PNemiroff) June 9, 2022
「『バズ・ライトイヤー』。ソックスのことがすべてです。とにかくソックスのことが好きでたまりません。ソックスはピクサーによるキャラクターの中でも最高のひとつです。以上です。これが僕のリアクションです。熱中しましたよ。」
エリック・デイヴィス(Fandango)
The thing I loved most about #Lightyear is that it’s about making mistakes – the kind of mistakes that alter other people’s lives. How do you fix it? And if you can’t fit it, how do you grow from it? Sure it’s an outer space adventure, but it’s going to hit home for many of us pic.twitter.com/uK7nmcaWJk
— Erik Davis (@ErikDavis) June 9, 2022
「ピクサーの『バズ・ライトイヤー』は素晴らしい作品です。『スター・ウォーズ』や『ビルとテッドの大冒険』の雰囲気がある、壮大で、エキサイティングで、エモーショナルで、愉快なSFです。本当に、ファンタスティックなストーリーテリングの最高峰でした。一秒一秒が愛おしかったです。私にとってはトップレベルのピクサームービーです。めちゃくちゃおすすめです!
『バズ・ライトイヤー』で最も気に入ったところは、“失敗をすること、つまり他人の人生を変えてしまうような失敗をする”というテーマです。“その失敗をどのように立て直していくのか、もしもそれができなかったとき、そこからどのように成長するのか”。この作品は宇宙を冒険するというストーリーですが、多くの方の心に響くものがあるでしょう。」