「ユアン・マクレガー 大陸縦断 バイクの旅」新作がApple TV+へ

ユアン・マクレガーのバイク旅番組「ユアン・マクレガー 大陸縦断 バイクの旅」新作がApple TV+にて2020年9月18日より配信となる。Appleからは、旅の主役ユアンと相棒チャーリー・ブアマンが雄大な自然を背景にバイクと並んだ写真が公開された。
「ユアン・マクレガー 大陸縦断 バイクの旅」は、2004年にシリーズ第1作「Long Way Round(原題)」が、2004年に「Long Way Down(原題)」、2008年に「By Any Means(原題)」が英放送された旅番組。ロンドンから出発し、ユーラシア大陸を横断してアメリカはニューヨークまでを走破した。日本ではナショナルジオグラフィックチャンネルで放送されたほか、DVDも発売されている。
この度の新作の原題は「Long Way Up」。ユアンは10年以上ぶりに親友チャーリーとバイクに跨り、南米アルゼンチンのウシュアイアから出発して、13の国、16の国境、13,000マイルを100日以上かけて走る。旅路では、チリ、ボリビア、ペルー、エクアドル、コロンビア、中央アメリカからメキシコへと続く。環境に考慮して、ハーレーダビッドソンの電動バイク、ライブワイヤーが採用された。ユアンとチャーリーは番組の製作総指揮も務める。
ちなみにバイク旅番組といえば、最近のものでは「ウォーキング・デッド」ノーマン・リーダスの「ライド with ノーマン・リーダス」が思い出されるが、実はノーマン自身もこの「大陸縦断 バイクの旅」の大ファン。「少人数のクルーだけで、思い立った場所に行く。これぞ真の旅って感じ」と語っていた。
「ユアン・マクレガー 大陸縦断 バイクの旅」新作「Long Way Up」は2020年9月18日よりApple TV+で配信開始。まずは3話が登場し、以降は毎週配信となる予定だ。
▼ ユアン・マクレガーの記事
アナキン役ヘイデン・クリステンセン劇中使用ライトセーバーや「マンダロリアン」ペドロ・パスカル着用ヘルメットなど「スター・ウォーズ セレブレーション」で実物展示へ しっかり拝みたい ゴールデングローブ賞2025年ノミネート一覧 ─ 「SHOGUN」真田広之らコメント、日本公開決定作品まとめ アカデミー賞前哨戦! 「オビ=ワン・ケノービ」シーズン2、ルーカスフィルムがアイデアを「模索中」とユアン・マクレガー ヘイデンとも再共演希望 『ビッグ・フィッシュ』でユアン・マクレガーはティム・バートンにとって「第2のジョニー・デップ」になろうとした ─ 「でも、ジョニー・デップはジョニー・デップでした」 スターにも憧れと現実がある ユアン・マクレガー、オビ=ワン再演を希望 ─ 「25年経っても飽きない」「物語はまだある」 どこかで実現するかも?
※2020年8月5日 12:17訂正
シリーズ第1作「Long Way Round(原題)」の部分を追記、修正いたしました。
Source:Apple TV+ Press