『スター・ウォーズ』初の実写ドラマ「ザ・マンダロリアン」詳細が明らかに ─ イーストウッドや黒澤明の影響、『ジェダイの帰還』5年後舞台

— Star Wars (@starwars) April 14, 2019
ほかに登場するのは、『デッドプール』(2016)エンジェル・ダスト役などで知られる女性格闘家で女優のジーナ・カラーノが演じるカーラ・デューン(Cara Dune)。突撃銃を抱えた元ショック・トルーパーだ。
— Star Wars (@starwars) April 14, 2019
また、『ロッキー』シリーズのアポロ・クリード役や、『プレデター』(1987)ディロン役のカール・ウェザースがバウンティ・ハンターのギルドの長、グリーフ・カルガ(Greef Carga)として登場。極めて貴重な荷物の運び屋を探しているグリーフが、主人公のマンダロリアンに出会うということだ。ジーナとカールの2人はアクションシーンで自らスタントをこなしたという。
ドラマ「ザ・マンダロリアン(原題:The Mandalorian)」は、2019年11月12日に米リリース予定の映像配信サービス「Disney+」で配信予定。米公式サイトでは、本作が『スター・ウォーズ』史上初の実写ドラマシリーズであり、初めてアメリカ国内で撮影・製作されたという真新しさを強調している。なお現時点で、「Disney+」自体の日本展開予定が不明となっている。
▼「ザ・マンダロリアン」の記事
Source:Star Wars.com,Deadline