ゲーム『Marvel’s Avengers (アベンジャーズ)』ハルクバスターはプレイアブル、マルチは初心者も参戦しやすい設計に

マーベル『アベンジャーズ』を描くPlayStation4/Xbox One/PC向け新ゲーム『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』の発売が迫っている。メインヴィランのモードックなど新情報が詰まった最新映像が公開されたばかりだが、ここでファンが注目したのは「ハルクバスター」の存在だ。
新実写映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)にも登場したハルクバスターだが、これはアイアンマンにおけるスキンやコスチュームの一種なのだろうか?それとも、別のプレイアブル・キャラクターなのだろうか?
開発のCrystal Dynamicsがインタビューで答えたところによると、「ハルクバスターはトニー・スタークの兵器のひとつで、スキンではありません」とのこと。ハルクバスターはハルクに対抗できるほどのパワーと重量を誇る特殊なアーマーで、ファンの人気も高い。「今度詳細をお出しすると思いますが、コスチュームではないですよ」と言うので、発売まで楽しみに待とう。
また、THE RIVERは他の質問もクリスタル・ダイナミクスに投げかける機会に恵まれている。
『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』では最大4人のマルチ協力プレイが楽しめる「ウォーゾーン」モードが一つの目玉となるが、ここで少し気になるのは「初心者でも参加できるの?」という点だ。オンラインのマルチプレイでは、熟練したプレイヤーがゲームの局面を動かし、初心者のプレイヤーはなかなか戦いに参加できない……といったケースも少なくない。『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』では、スキルの高いプレイヤーとビギナーとの共存について、何か工夫をしているのだろうか?
「ミッションにはプレイヤーのスキル(熟練度)に合わせて調整できるものもあります。好みに合わせて、難しくすることも、簡単にすることもできるようになっています。それから、レベルが違うプレイヤーと一緒にミッションをプレイする時は、それぞれの中間ぐらいのレベルになるよう調整される仕組みになっています。」
PS4/Xbox One/PC『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』は2020年9月4日(金)発売。現在予約受付中だ。