「マジック:ザ・ギャザリング」Netflixアニメ化が頓挫

人気トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」を題材とした、Netflixのアニメシリーズ企画が頓挫したようだ。声優を担当したブランドン・ラウスが米Colliderに明かした。
「マジック:ザ・ギャザリング」は、1993年に発売された世界的トレーディングカードゲーム。四半世紀にわたって全世界で愛されており、カードゲームのみならず、テレビゲームやコミック、小説などメディアミックス作品も各国で発表されている。
2019年に同作初となるアニメ化企画が発表され、『アベンジャーズ/エンドゲーム』のジョー&アンソニー・ルッソが製作総指揮、「スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ」のヘンリー・ギルロイと「エージェント・カーター」のホセ・モリーナが脚本家に就任。しかし、のちに3人は創造性の違いを理由に離脱し、新たにアニメ「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」のジェフ・クラインを中心にチームが形成されていた。その後、企画はどうなったのだろうか?
トロント国際映画祭に参加したラウスは、新作映画『Ick(原題)』に関するインタビューの中で、「マジック:ザ・ギャザリング」アニメ化企画に言及。現在の状況について、次のように見解を述べた。
「よくわかりません。声の出演はしたんですけどね。僕の知る限り、誰もプレスリリースを出していませんが、どうやら(企画は)実現しないようです。これは周知の事実のようなもの。なぜ再び(この話題が)浮上してきたのかは不明です。」
ラウスが声優を担当したのは、プレインズウォーカーのひとりで、強い道徳心と義務感を持つギデオン・ジュラ。すでに収録は完了していたものの、Netflixが人気コミック「ボーン」やバーチャルバンド「ゴリラズ」などのアニメ化企画をキャンセルしたのと同時期に、本作もキャンセルされていたようだ。
ちなみに、「マジック:ザ・ギャザリング」の映像化企画が頓挫するのは、今回が初めてではない。過去には米20世紀フォックス製作、「ゲーム・オブ・スローンズ」のブライアン・コグマンが脚本を手がける映画化企画も存在していたが、2019年に米ディズニーが同スタジオを買収した際にお蔵入りとなった。
▼ Netflixの記事
ギレルモ・デル・トロ版『フランケンシュタイン』11月7日配信決定 ─ 10月24日から劇場公開も 劇場で観られるぞ! タランティーノ、なぜ『ワンハリ』新作映画をデヴィッド・フィンチャーに任せたのか ─ 「いい脚本になった」それでも離脱した理由 異色コラボ実現の裏側 【ネタバレ】「イカゲーム」S3ラストに登場の大物ハリウッド俳優、スーツは自前だった ─ デヴィッド・フィンチャー版にも続投する? びっくりでしたね 「ONE PIECE」実写ビビ役への批判に共演者が反論 ─ 「尾田先生に直々に選ばれた」「ネフェルタリはエジプト人だ」 「エジプトはどこにある?中東だ」 「ONE PIECE」シーズン2予告編公開 ─ 実写ニコ・ロビン、ビビ、スモーカーの姿が初解禁 さらにシーズン3も決定!
Source:Collider