オアシス再結成を描くドキュメンタリー映画が交渉中 ─ 2025年世界ツアーへの動向を撮影、Appleが名乗り

イギリスのロックバンド・オアシスの再結成を描くドキュメンタリー映画製作の交渉が進んでいるようだ。
オアシスは、兄ノエル・ギャラガーと弟リアム・ギャラガーが袂を分かっていた10年余りを経て、再結成を発表。2025年夏からはワールドツアー『OASIS LIVE 25』を開催する。
イギリスのタブロイド紙The Sunが報じるところによると、Apple TV+がこの再結成ツアーへの動向を撮影し、ドキュメンタリー映画としてリリースすることを望んでいるという。AmazonプライムやNetflixなどの配信サービス企業と競合する中、Apple TV+が権利獲得に向けて多額の契約金を提示しているといい、業界関係者の間では「10年に1度の映画になる」と噂されているという。
実現すれば、「ザ・ビートルズのドキュメンタリーと同じような、これまで見たことのないような視点が期待できるような作品となりそうだ」との見解も。ザ・ビートルズのドキュメンタリーというのは、ディズニー・プラスにて配信中の『ザ・ビートルズ: Get Back』のことだ。膨大な未公開映像と未発表音源を『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのピーター・ジャクソン監督が3年の歳月をかけて復元・編集した、全3部構成のドキュメンタリー巨編で、ファン必見の一作として話題となった。
オアシスは2009年の解散以降も、ノエル、リアムともにソロアーティストとしてコンスタントに作品をリリースし、ライヴ活動も充実させてきた。過去15年は、互いに「オアシスの再結成は絶対ない」と言い続けてきただけに、ドキュメンタリー作品で彼らの本音や素顔にどこまで迫るのかも興味深い。
同じく、オアシスの映画としては、キャリア絶頂期の伝説のライヴとして名高い、1996年ネブワース公演初日フルライヴのノーカット上映『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10』が2024年10月18日より日本公開となる。
▼ ロックの記事
ジャック・ブラックがマイ・ケミカル・ロマンスをパロディ? ─ 『マインクラフト/ザ・ムービー』予想の2倍以上、全米特大ヒット発進 ♪When I Was A Young Boy... 「ビートルズ」伝記映画4部作が2028年4月に一挙公開決定、メンバー写真公開 ─ ハリス・ディキンソン、ポール・メスカル、バリー・コーガン、ジョセフ・クイン演じる 史上空前の大型プロジェクト オアシス再結成ツアー映画に「ピーキー・ブラインダース」スティーブン・ナイトがプロデューサー就任 来日も話題 ボブ・ディラン、アカデミー賞授賞式に招待されていた ミック・ジャガーのジョークは真実だった…? 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』観た人の感想まとめ ─ 「ティモシー・シャラメが想像以上」「何回も観たい」「たまらなく愛おしい」「気付けばずっと泣いてた」 PR「圧巻の一言です」
Source:The Sun