オビ=ワン・ケノービ「ムスタファーの戦い」完全再現フィギュア登場 ─ ジオラマ付きでアナキンと組み合わせ可能

地の利を得たぞ!ホットトイズの「ムービー・マスターピース」にて、映画『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』より、オビ=ワン・ケノービ(ムスタファー)が登場だ。

劇中のクライマックスをイメージしたジオラマ台座が付属し、別売りのアナキン・スカイウォーカー(2.0版)と組み合わせることで、「ムスタファ―の戦い」を再現することができる。僕の力を見くびるな!

全高約31cm、30箇所以上が可動するハイエンドな1/6スケールのフィギュアとして立体化。演じるユアン・マクレガーの肖像権をクリアしたヘッドは、眼球可動ギミックを搭載し、自由な視線変更によって、まるで生きているかのような存在感を醸し出すことが可能だ。皮膚の質感や皺、髭などを再現すべく、一つひとつハンドペイントによる塗装が施されている。
ダークブラウンのショートヘアは、前髪の一部がウール素材による植毛仕様となっており、造形と組み合わせることでリアルに表現。
「ムスタファーの戦い」による汚れを演出するウェザリングが施されたコスチュームは、質感やディテールにこだわり、細部に至るまで精巧な仕上がり。

武器として、ブルーの光刃のライトセーバーが付属。USBによるLEDライトアップ機能を搭載したタイプと、ベルトに下げたり単体で飾ることができる通常タイプの2種が付属するので、使い分けることで数々のシチュエーションを再現できる。
光刃パーツは、差し替えてライトセーバーを振った状態の表現が可能だ。多彩な差し替え用ハンドパーツを併せて使用すれば、さまざまなアクションシーンを演出できる。
さらに、劇中シーンをイメージしたジオラマ台座が付属。横幅約38cmの大きさとなっており、プラットフォームのサイドフラップは可動する。台座に取り付けられるウエストクリップが付属し、フィギュアの腰につけて固定することが可能だ。

2026年12月発売予定。55,000円(税込)/トイサピエンス予約価格:49,500円(税込)。
▼ 地の利を得たぞ!
『スター・ウォーズ』フィンとレイがオビ=ワンとダース・ベイダーのように対決すると思っていたジョン・ボイエガ 禁断の戦いだ アナキンとオビ=ワン、超リアルスタチューが2次受注開始 ─ 『スター・ウォーズ/シスの復讐』禁断の師弟対決を完全再現 仲間にならないなら、僕の敵だ ヘイデン・クリステンセンがダース・ベイダー再演を示唆「まだ掘り下げるところがある」 「もっと出たいです」 アナキン役ヘイデン・クリステンセン劇中使用ライトセーバーや「マンダロリアン」ペドロ・パスカル着用ヘルメットなど「スター・ウォーズ セレブレーション」で実物展示へ しっかり拝みたい オビ=ワン16歳描く小説『スター・ウォーズ パダワン』邦訳版が発売決定 ─ 果たして彼はジェダイに向いていなかったのだろうか? オビ=ワンの青春