「オビ=ワン」ドラマのサン・カンはライトセーバーの使い手、ダース・ベイダーとも共演か

『スター・ウォーズ』のドラマシリーズ「オビ=ワン・ケノービ」に出演するサン・カンのキャラクターは、どうやらライトセーバーの使い手であるようだ。『ワイルド・スピード』でスーパーカーのハンドルを握ったサン・カンが、今度はライトセーバーを振り回すことになる。
米ScreenRantでサン・カンは、「8歳から13歳のころは、毎日のようにKマート(スーパー)で売ってるルーク・スカイウォーカーやダース・ベイダーの安いハロウィン・コスチュームを着てました」と『スター・ウォーズ』の思い出話を披露。トイレットペーパーの芯やダンボールでライトセーバーを工作していたとも語っているのだが、「それが今では撮影現場で、ダース・ベイダーや『スター・ウォーズ』の世界観を目の前で見られるなんて」と話している。つまりサン・カンのキャラクターは、ベイダーと共に登場するシーンが考えられるということだ。
さらに、「僕のキャラクターはライトセーバーを持っているんですが、“これはオモチャじゃないぞ、本物だぞ”と自分で驚いています」とも語っていることから、ライトセーバーの使い手であるらしいことも判明している。
となれば、サン・カンのキャラクターはジェダイやシス、帝国軍の尋問官であると見るのが自然だろう。「オビ=ワン」の時代設定は『シスの復讐』オーダー66によるジェダイ粛清の後だし、それもベイダーと現場を共にしているというから、帝国側である可能性のほうが高い。実はサン・カンの演じる役は、銀河帝国に仕えた尋問官のひとりであるフィフス・ブラザーになるのではないかとの憶測がなされている。これまで、アニメ「反乱者たち」に登場したヴィランで、見た目もサン・カンが演じるとして違和感はない。ライトセーバーの使い手であり、ベイダーにも仕えていることから、今回のサン・カンの発言とも一致するようだ。
とはいえ、演じる役どころはまだ未発表なので、全く違うキャラクターを演じる可能性もある。仮にジェダイであった場合は、オーダー66をいかにして生き延び、なぜオビ=ワンに接触することになるのか、深いドラマが描かれることになりそうだ。
▼ オビ=ワンはお前に話さなかったようだな
ユアン・マクレガー、オビ=ワン役再演を希望 ─ 「またヘイデン・クリステンセンと共演したい」 Hello there! ヘイデン・クリステンセン「ダース・ベイダーにはずっとアナキンの心が残っていた」 ─ 『東京コミコン2022』で胸アツ『スター・ウォーズ』トーク ヤング・ボバ役ダニエルと揃って リーアム・ニーソン、「オビ=ワン」再演でユアン・マクレガーと一緒に感動して「リハで泣いた」 マスター…… ダース・ベイダー役声優が引退 ─ 今後は人工知能による合成音声に 時代がひとつ、終わるんです ユアン・マクレガーが『スター・ウォーズ』に出演したのは『トレインスポッティング』ダニー・ボイル監督の勧めだった 「英映画界のオアシスだった」