543のディズニーキャラが夢の共演、短編『ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-』10月16日ディズニープラス配信決定

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオを舞台にディズニーキャラクターたちが大集結する短編『ワンス・アポン・ア・スタジオ –100年の思い出-』が、ディズニー創立100周年となる2023年10月16日(月)より、Disney+ (ディズニープラス)で独占配信されることが決定した。ディズニーのキャラクターが現実世界に飛び出す魔法に満ちたキービジュアルと予告編も公開されている。
舞台は米カリフォルニア州バーバンクにあるウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ。ここから生まれた、過去から現在までの数多くのディズニー・アニメーションのキャラクターたちが集い、ディズニー100周年の記念写真を撮るというストーリーが描かれる。本編ではなんと85作品以上のディズニー・アニメーション長編&短編映画から総勢 543のキャラクターが登場する。
キービジュアルでは額縁から飛び出したミッキーマウスやミニーマウスを中心に、オラフやスティッチ、モアナ、パスカル、チェシャ猫ティモン、 チップとデールなど大人気のおなじみのキャラクターがお目見え。また、初公開された予告編は、1日の仕事を終えてスタジオから帰路につくスタッフたちの様子から始まり、「みんな帰ったかな?」というミッキーマウスのセリフと共に素敵な物語が動き出す。
スタジオの中には様々なアートが飾ってあり、ミニーマウスの「ヤッホー!」の掛け声と共に壁に飾ってある絵から次々とキャラクターたちが現実世界に飛び出していく。バンビ、フラワー、とんすけ、ボルト、ライノ、ミトンズや ピーター・パン、ウェンディ、ジョン、マイケル、さらに天井からは水しぶきとともにモアナとフランダーが一緒に登場。壁の絵から抜け出そうとしてもお腹がつかえてしまったプーさんは映画さながらにクリストファー・ロビン、カンガ、イーヨーに引っ張られていく。
また、スタジオの外では『眠れる森の美女』(1959)の3人の妖精たちがスタジオの建物のシンボルであるソーサラーハットをピンクやブルーに変えるなど、映画を思い起こさせるシーンも描かれる。オーロラ姫とフィリップ王子、アナとエルサ、ヴィランのアースラやハデスなど、ヒーローやヒロイン、王子とプリンセスだけではなく、ヴィランまでもが続々と集結。最後はカメラマンのグーフィーが高い脚立に乗って、みんなの集合写真を撮ろうとするが……。
他にもフック船長、三匹の子豚、ディズニー作品の中で最後の100%手書き長編アニメーション『ホーム・オン・ザ・レンジ にぎやか農場を救え!』(2004)の面々、『ラマになった王様』(2000)のクスコや『ヘラクレス』(1997)のフィル、『シンデレラ』(1950)のアナスタシアやドリゼラまで。歴代のキャラクターが一堂に会し100周年を祝福する。
ディズニーが創立100周年の日に贈る驚きと楽しさと魔法に満ちた短編『ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-』は、ディズニープラスで2023年10月16日(月)より独占配信開始。
▼ ディズニーの記事
『白雪姫』不振もディズニー挽回自信、『アベンジャーズ/エンドゲーム』2019年以来の「強力なラインナップ」ボブ・アイガーCEO 大作続々 マーベル「量を作りすぎて焦点失ったと認めている」 ─ ディズニーCEO「数を減らして質の良い映画を作る、『サンダーボルツ*』がその最初の好例だ」 方針変換が功を奏した 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』『リロ&スティッチ』米国で同時公開、2億ドル超え大ヒットへ 初夏の話題作ラッシュ アベンジャーズ新章、始動 ─ 『サンダーボルツ*』から『ドゥームズデイ』へ、マーベル新時代の伏線を大整理 PR徹底特集! 『トロン:アレス』10月10日、日米同時公開決定 ─ 15年ぶり新作、音楽はナイン・インチ・ネイルズ 強烈ビジュアルを体感せよ