実写「ONE PIECE」バギーのメイクアップ映像 ─ 演じた俳優はマーベルドラマでも活躍

Netflix実写シリーズ「ONE PIECE」でバギーを怪演したジェフ・ウォードが道化師になるまでのメイクアップ動画が公式Instagramで公開された。
この投稿をInstagramで見る
実写版で完成度高く再現されたバギー。演じたジェフ・ウォードは、数人がかりのピエロメイクを経て撮影に挑んだ。
ファーストステップは髭剃り。微妙に生えた口周り&顎の髭を入念に剃ってメイクスタートだ。途中、コーヒーやご飯休憩を挟みながら、みるみるうちに道化師の姿に。
バギーの特徴的な赤っ鼻が最初に取り付けられているのは意外だ。メイクの妨げになるのかと思いきや、赤っ鼻を中心にピエロの姿が出来上がっていく。最後にウィッグとバンダナ、海賊帽子を取り付けて、千両道化のバギーの完成である。
バギーを演じたジェフ・ウォードは、アメリカ出身の36歳。マーベルドラマ「エージェント・オブ・シールド」(2013-2020)では、ディーク・ショウ役でシーズン5から登場。シーズン6&7ではメインキャストとして出演した。2016年のドラマ「Manson’s Lost Girls(原題)」では、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019)にも登場したカルトリーダー、チャールズ・マンソンを演じている。
近年はドラマ畑での活躍が目立っており、「ONE PIECE」でのバギー役で再注目されているウォード。彼が演じたバギーは原作漫画よりダークさが際立っていたが、これは製作陣の意図的な演出。第2話のエピソード監督を務めたマーク・ジョブストは「ルフィにはお気楽さを意識したので、バギーにはよりダーク路線を行ってもらいました」と語り、両者間の陰陽を意識したのだという。
原作漫画の流れに沿えば、バギーの出番はまだまだ続く。ウォード版バギーの再登場にも期待したい。
Netflixシリーズ「ONE PIECE」 は独占配信中。
▼「ONE PIECE」 の記事
「ONE PIECE」実写ビビ役への批判に共演者が反論 ─ 「尾田先生に直々に選ばれた」「ネフェルタリはエジプト人だ」 「エジプトはどこにある?中東だ」 「ONE PIECE」シーズン2予告編公開 ─ 実写ニコ・ロビン、ビビ、スモーカーの姿が初解禁 さらにシーズン3も決定! 「ONE PIECE」シーズン2、麦わらの一味集結の最新画像が公開 ─ 「何かデカいものが近づいている予感」 扉絵を再現 「ONE PIECE」シーズン2、「よりダークでバイオレンス」とMr.3役 ─ 「シーズン1になかった怖さ、暴力的で圧巻のビジュアル」 デヴィッド・ダストマルチャン! 実写「ONE PIECE」ルフィ役の日本探訪記 ─ 東京、福岡、京都、神戸めぐり広島には「平和を思い出させるところだ」と日本語で語る 日本を楽しんでもらえて嬉しいね