『ONE PIECE』Netflixドラマ実写版、メインキャスト発表 ─ ゾロ役に新田真剣佑、尾田栄一郎のコメントも

Netflixシリーズとして実写化される『ONE PIECE』にて、“麦わらの一味”を演じるメインキャストが一挙発表された。
1997年から現在に至るまで連載中の漫画版では伝説の海賊王、ゴール・D・ロジャーが残したというひとつなぎの大秘宝を巡り、モンキー・D・ルフィ率いる海賊・麦わらの一味が冒険へと繰り出す壮大な物語が描かれている。

過去にも実写映像化のオファーは多数あったという本作だが、尾田栄一郎と「週刊少年ジャンプ」編集部が様々なハードルを乗り越えられると確信できたことから初めて実現したという今回の実写化プロジェクト。麦わらの一味を演じる5名は、世界各国から集結した俳優陣が勢ぞろいした。
モンキー・D・ルフィを演じるのは、ドラマ「そしてサラは殺された」(2021-)に出演し、注目を集めているスーパールーキーのイニャキ・ゴドイだ。
ロロノア・ゾロを演じる新田真剣佑は、高い演技力を備えた日本が誇る若手俳優の筆頭格。ナミとしてキャスティングされたエミリー・ラッドは、『フィアー・ストリート』3部作でも注目を浴びた美しき新星。ウソップにはさまざまなドラマに出演し実力を発揮中の俳優、ジェイコブ・ロメロ・ギブソンが演じる。そしてサンジにキャスティングされたタズ・スカイラーは、ドラマや映画に次々出演し、そのクールなルックスも相まって人気を集めている俳優だ。それぞれが確かな実力と魅力を誇る、新進気鋭の5名が紡ぐ、海賊“麦わらの一味”による波乱と冒険に満ちた物語に注目しよう。

製作陣からのコメント
尾田栄一郎(原作者・製作総指揮)

Netflix、Tomorrow Studios と共に進めてます巨大プロジェクト「ハリウッド実写ドラマ版 ONE PIECE」製作発表から何年だよ!ホントだよねー。でもちゃんと進んでるんですずーっと!文化の違う人達とチームを組むんだから簡単じゃないよ!でも、だからこそ生まれるものが必ずあるはず!!ひとまずメインキャストを発表できる事となりました!つーかさっさと発表しないとリークされるんだって!ウケる笑
顔、口の大きさ、手の大きさ、雰囲気、所作、声質、演技力、身長、仲間同志のバランス etc…!世界各国のスタッフと議論を重ね、決定しました!彼らこそ“麦わらの一味”になりうる人達です!!完成まではまだ少し時間がかかりますが、世界中のみなさんに手放しで楽しんで貰える作品を送り出せるようがんばります!続報にご期待ください!!
スティーヴン・マエダ(ショーランナー・脚本・製作総指揮)&マット・オーウェンズ(脚本・製作総指揮)
私たちは、この素晴らしい才能豊かなキャストと航海に出られることにとても興奮しています!「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探すのと同じように、アイコニックな「麦わらの一味」の外見、性格、動作を引き出せるのに最高のキャストを見つけることは、長く、そして困難な(でも楽しい!)道のりでした。しかし、私たちは役にぴったりのキャストをやっと発掘したのです!すでに、みんな、全身全霊を込めて役作りを始めています。原作のファンのみなさんも、きっと漫画のキャラクターと同じように、彼らを知って、そして大好きになると確信しています。完成した作品を皆さんに披露することが待ちきれません。さあ、冒険の始まりです!
Netflix シリーズ『ONE PIECE』は全世界独占配信予定。