「スター・トレック:ピカード」シーズン2、米国で3月配信開始 ─ 「ディスカバリー」シーズン5も製作決定

『スター・トレック』のドラマシリーズ、「スター・トレック:ピカード」シーズン2の米国配信日が2022年3月3日に決定した。米ViacomCBSが発表した。
「スター・トレック:ピカード」は、パトリック・スチュワートが「新スタートレック」(1987-1994)などで演じてきたジャン=リュック・ピカード艦長を主人公とする物語。ストーリーの全貌は謎めいたままだが、既報によるとキーワードは“時間”で、登場人物たちはタイムトラベルすることになるようだ。出演者はパトリック・スチュワートのほか、Q役を再演するジョン・デ・ランシー、アリソン・ピル、イサ・ブリオネス、エヴァン・エヴァゴラ、ミシェル・ハード、サンディエゴ・カブレラ、オーラ・ブレイディ、ブレント・スパイナーら。
もともとシーズン2は2022年2月に配信されると報じられていたが、このたび時期が若干繰り下げられている。米国では3月3日から毎週木曜日に新エピソードが配信される予定だ。なお、「スター・トレック:ピカード」シーズン1は日本国内ではAmazon Prime Videoにて配信中。シーズン2の国内配信については正式なアナウンスを待ちたい。
また、ViacomCBSは「スター・トレック:ディスカバリー」シーズン5の製作を正式に決定。同作は現行の「スター・トレック」テレビシリーズの代表作であり、2017年にシーズン1の配信が開始された。もっとも、米国などでは現在シーズン4の配信が行われているが、日本では2021年秋にNetflixでの配信が停止されたためにシリーズごと視聴できない状況(海外ではParamount+での配信に切り替えられたが、同サービスが日本で始まっていないため)。早期の再配信が望まれる。
「スター・トレック:ディスカバリー」のスピンオフドラマ、「スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールズ(原題:Star Trek: Strange New Worlds)」はシーズン1のスタートに先がけてシーズン2の製作が決定。クリストファー・パイク(アンソン・マウント)、スポック(イーサン・ペック)、ナンバーワン(レベッカ・ローミン)を主人公に、ジェームズ・T・カークがU.S.S.エンタープライズ号にやってくる以前の日々が描かれる。シーズン1は米国では2022年5月5日よりParamount+で配信予定で、日本国内の配信は未定。
“宇宙艦隊で一番どうでもいい船”を描くアニメシリーズ「スター・トレック:ローワー・デッキ」は、米国などでは2022年夏にシーズン3の配信がスタート。全10話構成となる。日本国内では、シーズン1~2は「ピカード」と同じくAmazon Prime Videoにて配信中。シーズン3については正式発表を待つべし。
なお、子ども向けのアニメシリーズ「スター・トレック:プロディジー(原題:Star Trek: Prodigy)」は米国ではシーズン1前半が進行中。Paramount+での配信、ニコロデオンでの放送が並行して展開されており、シーズン1後半も2022年内に登場する。こちらも日本国内での配信は未定だ。
▼「スター・トレック」の記事
『スター・トレック:セクション31』4月25日配信決定、予告編 ─ ミシェル・ヨー主演、シリーズ最新映画 暴君の真実を描く 「スター・トレック」宇宙艦隊アカデミー描く新スピンオフ、配信前にシーズン2決定 ─ 「シー・ハルク」タチアナ・マスラニーも出演 自信作 セバスチャン・スタン、映画『スター・トレック』主演候補だった ─ DC『グリーン・ランタン』もライアン・レイノルズに敗れる キャリア初期のエピソード 『スター・トレック』スポック役ザカリー・クイント、「絶対に復帰したい」と熱く語る 映画第4作、現在も企画進行中 映画『スター・トレック:セクション31』2025年Paramount+で配信決定、ミシェル・ヨー主演 ─ 皇帝フィリッパ・ジョージャウの物語、特報も公開 「スタトレ」製作陣が豪華集結
Source: Deadline