『ラーヤと龍の王国』Disney+で6月4日より見放題配信に

ディズニー映画『ラーヤと龍の王国』が、2021年6月4日よりDisney+(ディズニープラス)で見放題配信となることがわかった。
『ラーヤと龍の王国』はコロナ禍の3月5日に映画館とDisney+のプレミア アクセスで公開されていたもの。早くも見放題で楽しむことが出来る。
龍の王国をめぐるスペクタクル・ファンタジー。主人公のラーヤは、本国版では『スター・ウォーズ』ローズ・ティコ役で知られるケリー・マリー・トランが、日本語吹替版では吉川愛が声を演じている。
魔物のせいで父を失い、自分だけを信じ、たった一人で生きてきた王国の“最後の希望”ラーヤは、父の遺志を継ぎ、伝説の“最後の龍”シスーの力で、バラバラになった世界を再び一つにしようとする。だが、ようやく見つけ出したシスーは他人を信じすぎてしまう性格で、しかも肝心の魔法の力を失っていた。ラーヤはシスーと共に、魔法を取り戻す力を持つ5つの<龍の石>を探す旅に出る──。
監督は『ベイマックス』(2014)や『くまのプーさん』(2011)を手掛けたドン・ホールと、『ブラインドスポッティング』(2018)のカルロス・ロペス・エストラーダのタッグ。『モアナと伝説の海』(2016)のプロデューサーであるオスナット・シューラー、『アナと雪の女王』シリーズのプロデュース、ピーター・デル・ヴェッコが製作を務めている。
『ラーヤと龍の王国』は、2021年6月4日よりDisney+(ディズニープラス)で配信。
▼ ディズニープラスの記事
マーベル新ドラマ「ワンダーマン」新映像が公開 ─ 俳優描くハリウッド風刺作、超パワーが明らかに 異色ドラマになりそう? 『ブレードランナー』『エイリアン』に続くリドリー・スコット作品ドラマ化意向が明らかに ─ 「エイリアン:アース」は「『SHOGUN 将軍』に匹敵する」と自信 映画とは異なる作風に 【ネタバレ解説】「アイアンハート」最終話、ついに降臨した「あの人」がおよぼす影響 ついに、降臨── 「デアデビル」キングピンは弱体化した?演者が猛反論「君は未熟だ、ドラマ作りというものがわかっとらん」 「こき下ろさず、応援しよう」 マーベル「第4の壁」破るシーン集が公開 ─ 掟破り、キャラクターがこっちに直接話しかけてくる場面たち えっ、この場面も?