Menu
(0)

Search

「SHOGUN 将軍」藤役 穂志もえか、シーズン2続投へ意欲を語る「真田さんを手伝いたい」

「SHOGUN 将軍」穂志もえか 単独インタビュー 撮影写真
衣装協力 Desigual(デシグアル 東京 銀座中央通り)

ドラマ「SHOGUN 将軍」が歴史的快挙だ。米テレビ界最大の栄誉であるエミー賞では、作品賞を含む史上最多18部門を受賞。日本とハリウッドが手を組んだ本格的な時代劇を、世界が大絶賛している。

THE RIVERは、惜しくも単独でのノミネートは逃したものの、「Fuji-sama」として海外で爆発的な人気を獲得した藤役の穂志もえかに単独インタビュー。4月に都内で開催された第9話&最終話上映イベント舞台挨拶の際には菊役の向里祐香とペアで取材に応えてくれたが、今回はソロでの再取材。エミー賞ノミネート発表後、授賞式直前のインタビューに応じた。

「SHOGUN 将軍」穂志もえか 単独インタビュー 撮影写真
衣装協力 Desigual(デシグアル 東京 銀座中央通り)

海外での人気が凄まじく、新たな日本ブームの火付け役となった「SHOGUN 将軍」。ところが前回の取材時、国内で暮らす穂志と向里の二人は「あまり反響を実感していない」と語っていた。それから5ヶ月ほどがたち、エミー賞最多ノミネートという快挙も成し遂げたが……?

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「反響は、あんま変わらないですね」。金髪のショートヘアとなった穂志は軽やかに答えながら、「観てくれた人は増えたかな」と手応え。お笑い芸人の間で「SHOGUN 将軍」が話題になっているらしい、と聞いて驚いたそうだ。

「SHOGUN 将軍」
© 2024 Disney and its related entities

元々1シーズン限りのリミテッド・シリーズとして製作された「SHOGUN 将軍」だが、大反響を受けてシーズン更新が決定。穂志もニュースを見て知ったという。「シーズン2をやるか、やらないかというのはずっと話題になっていたようですが、“真田広之がシーズン更新契約にサインをした”という海外の記事が出て、“これは確定なんだろうな”というのをネットで知りました。関係者にも確認してみたら、本当っぽいということで」。

「シーズン1の終わりが美しかったので、正直私はあそこで終わっても満足でした」と続ける穂志。「だけど、シーズン2に続くことは喜ばしいことだと思います。成功したからこそ続編が実現したわけですから。シーズン2にもまた関わりたいです」。

多くの主要人物が命を落としたシーズン1だが、穂志が演じた藤は数少ない生き残りのうちの一人。続投の可能性について尋ねてみると、「全くわからないです。」としつつ、「もちろん出演はしたいです。藤は出家したので、もし登場するのなら、どういう関わり方になるのか気になります」と答えた。

シーズン1が成功したことを受けて、「良くも悪くも期待の目で見られるのがシーズン2だと思います。気持ち新たに、イチからやるのが良さそうですね」と話す。もしも続投するのなら、シーズン1での学びをどのように活かしたい?

「芝居に関しては、“もっとああすれば良かった”と思うのはいつものことです。シーズン1での私の自然体なスタンスが、向こうの皆さんに気に入っていただけたようなので、引き続きあまり余計なことをしない方が良いのかなと思います。もっとキャラっぽく、立てるような芝居をした方がいいのかなとも思ったけれど、意外と向こうの人たちはそういうのが好きじゃなくて。芝居へのアプローチについては、脚本を読んでから考えたいです。」

「SHOGUN 将軍」穂志もえか 単独インタビュー 撮影写真
衣装協力 Desigual(デシグアル 東京 銀座中央通り)

穂志には、シーズン2以降の現場で“やりたいこと”がある。それは、主演とプロデュースに奔走する真田広之を、少しでも手伝うことだ。

「ヒロにコーヒーを持っていきたい(笑)。初めてのアメリカの撮影システムに戸惑うこともあったんですけれど、真田さんはスタッフ、役者関係なく、みんなの相談に乗ってくれていました。本当に休みなく働かれていたと思います。土日も動かれていましたから。

私が考えるまでもなく、真田さんの中には『シーズン2ではこうする』という策がおありだと思いますけれど、少しでも真田さんの負担を減らすために、私にお手伝いできることが何かあれば、と思います。

真田さんのことをすごく尊敬してます。彼の仕事への向き合い方を、できるだけ近くで見ていたい。プライベートでの会話も含めて学びも多く、日々気付かされることばかりなんです。」

そう話すうち、真田への感謝の想いがつい溢れてしまう穂志。「真田さんは謙虚な方だから、あまり話しすぎると嫌がられてしまいそう」と笑いながら、エミー賞ノミネート発表時にも、思わず真田にメッセージを送ったと明かす。「真田さんはいつも通り慎ましく、“みんなのおかげです”という言葉が返ってきました」。

個人としてのノミネーションは逃したが、本人以上に、仲間たちが悔しがってくれたという。FXでヘッドキャスティングを務めたベテランのマイケル・カッチャーからは「君はノミネートされるべきだったと思う」と納得いかない様子を伝えてくれた。プロデューサーを務めたジャスティン・マークスからも、「僕たちのお気に入りのキャラクターがノミネートされず、今日はビタースウィートだ」「ライターズ・ルームのみんなは嘆いてる」とメッセージが届いた。「そんなふうに言ってもらえて、すごく嬉しかったです」。

穂志曰く、「もしかしたら」という気持ちはあった。ただ、真田や平岳大といった、海外での経験豊富な共演者たちから、「賞に固執しない」という心構えを聞かされていたそうだ。「私も『SHOGUN 将軍』以外の作品にも挑戦していきたい。ノミネートされなかったからといって、全てが終わるというわけでもないですから」。

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly