『ブルービートル:青い衝撃』発売 ─ 映画で話題のニューヒーロー日本上陸

ShoPro(小学館集英社プロダクション)より、DC邦訳アメコミの新刊『ブルービートル:青い衝撃』が2023年8月24日より発売となった。
テキサス州エルパソに住む、ごく普通の16歳の少年ハイメ・レイエス。ある日、謎めいた遺物“スカラベ”を拾ったことで、少年の運命は一変する!話題のニューヒーロー”ブルービートル”の物語。
本書の主人公であるブルービートルことハイメ・レイエスは、2005 年の『インフィニット・クライシス』(ヴィレッジブックス刊)で初登場したキャラクター。その後、単独誌として2006 年に創刊された『ブルービートル』#1-6を収録したのが、本書『ブルービートル:青い衝撃』。
ハイメ・レイエスはテキサス州エルパソに住む、ごく普通の16歳の少年。ある日、虫の石“スカラベ”を拾ったことがきっかけで彼の人生は一変してしまう。
聞いたこともない言葉が突如、口をついて出るようになったかと思えば、不思議な力を持った連中にも、なぜか命を狙われることに。追い詰められたハイメだが、そのとき突然ハイメの身体を青い鎧が包み込み、驚異的なパワーで敵をなぎ倒す。
そう、ハイメはスカラベに選ばれ、青き鎧を纏うヒーロー”ブルービートル”になったのだった。
一晩たち、気が付いた時には荒野に一人取り残されていたハイメ。家に帰りつくと、驚くべきことに、自分が姿を消してから1年もの月日が流れていた。
戸惑うハイメの前に現れる異能者、魔術の新時代を築くためハイメの能力を狙うラ・ダーマ……次々と襲い掛かる敵に、新米ヒーロー“ブルービートル”はどう立ち向かうのか? 映画版でも注目が集まるニューヒーロー“ブルービートル”の物語をお見逃しなく。
▼ DCの記事
【ネタバレ】『スーパーマン』おまけシーン解説 ─ なぜジェームズ・ガンはあの場面を選んだのか? その狙いとは? 「誰もがスーパーマンはこうあるべきという考えを持っている」ジェームズ・ガン最大の障害は「自分自身の恐れ」 ─ 「何かを選べば誰かを失望させる」 「大切なのは己を信頼すること」 DC再起動を刻む『Begin+ 完全新作スーパーマンとDC大特集』、いま手元に残したい一冊【書籍レビュー】 PRポップカルチャー史において、2025年とはどんな年か。 それは、DCユニバースが新たに生まれ変わった記念すべき年である。この年はやがて、『スター・ウォーズ』が誕生した1977年、ティム・バートン版『バットマン』が登場した […] ディズニー解雇DC移籍時のジェームズ・ガン、マーベルのケヴィン・ファイギに相談に行ったが『スター・ウォーズ』フィギュア自慢話が始まる DC移籍に罪悪感なし 「ピースメイカー シーズン2」8月22日配信決定 ─ 『スーパーマン』と繋がる?ジェームズ・ガン新DCユニバース新作 あのキャラも登場!