『ミズ・マーベル:チーム・アップ』発売 ─ スパイダーマンやキャプテン・マーベルと共演、映画『マーベルズ』とあわせて

ShoPro(小学館集英社プロダクション)より、マーベル邦訳アメコミの新刊『ミズ・マーベル:チーム・アップ』が2023年10月26日より発売となった。
11月10日公開予定のMCU映画最新作『マーベルズ』公開に先駆けて、ミズ・マーベルが、憧れのキャプテン・マーベルら人気ヒーローとチームアップする読切作品が登場。
本作『ミズ・マーベル:チーム・アップ』は、2019年に刊行された「マーベル・チーム・アップ」シリーズの第4弾。全6号からなる内容は、スパイダーマンとのチーム・アップを描く第1部と、キャプテン・マーベルとのチーム・アップを描く第2部の2編で構成されている。
第1部では、ミズ・マーベルが学校の課外授業でニューヨークのエンパイア・ステート大学で行われる講演会にやってくる。そこに現れたのは、登壇者のロサリオ博士が開発した画期的な新装置「ポリー」を狙うジャッカル。
ミズ・マーベルは、“偶然”そこに居合わせたスパイダーマンと共に、ジャッカルを相手に戦闘を繰り広げるが、その過程でなんと……新装置が爆発し、ミズ・マーベルとスパイダーマンの中身が入れ替わってしまう!慣れない身体とパワーに戸惑う二人は、はたして元の状態に戻ることができるのか?
続く第2部では、ミズ・マーベルが憧れのキャプテン・マーベルとともに、クリーの技術を奪った犯人を追うことに。協力して犯人を追い詰めたミズ・マーベルとキャプテン・マーベルでしたが、その正体はなんと……初代キャプテン・マーベルことマー=ベルだった。はたして、クリーの技術を狙うマー=ベルの目的とは?
若きヒーロー、ミズ・マーベルが人気ヒーローと共闘するなかで自らも成長していく姿を描いた本作。新作映画『マーベルズ』が待ちきれない方、初めてミズ・マーベル作品を読むという方にもおすすめの一作。
▼ マーベルの記事
「デアデビル」キングピンは弱体化した?演者が猛反論「君は未熟だ、ドラマ作りというものがわかっとらん」 「こき下ろさず、応援しよう」 『サンダーボルツ*』9月10日Blu-ray発売決定 ─ バッキーがイケ散らかす本編シーン8分公開 何度でも見るぞ! 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』2人のスパイダーマン登場シーンはネット掲示板で先に予想されていたため急きょ変更されていた ファンアートで同じものが描かれていた マーベル「第4の壁」破るシーン集が公開 ─ 掟破り、キャラクターがこっちに直接話しかけてくる場面たち えっ、この場面も? 『スパイダーマン』監督、MCU版『ファンタスティック・フォー』降板理由は「燃え尽きていた」から ─ 「なにかを間違えれば、本当に人が死ぬかもしれなかったから」 コロナ禍の『ノー・ウェイ・ホーム』製作で