X-MENシリーズ第一部完結作『インフェルノ』発売 ─ 楽園クラコアを揺るがす衝撃真実ついに明らかに

ShoPro(小学館集英社プロダクション)より、マーベル邦訳アメコミの新刊『インフェルノ』(が2024年2月22日より発売となった。電子書籍も同時発売されている。
『ハウス・オブ・X/パワーズ・オブ・X』から続く激動のX-MENシリーズ、第一部完結。楽園クラコアを揺るがす衝撃の真実がついに明らかに。
本書は『ハウス・オブ・X/パワーズ・オブ・X』からスタートしたジョナサン・ヒックマンによるX-MENサーガのクライマックス、第一部完結編となる作品。本作『インフェルノ』で、これまで楽園クラコアを導いてきたプロフェッサーX、マグニートー、そしてモイラが進めてきた、ある計画が明るみになり、楽園クラコアを揺るがすミュータント同士の対立が勃発することになる。
ミュータントの生存の道を探り、幾度も転生を繰り返しながら、終わりなき旅を続けてきたモイラ。彼女がもっとも恐れ、警戒していたのが、未来を予知する能力を持ったミュータント、デスティニーの復活だった。
だが、プロフェッサーX、クラコアの執行部に不信感を抱くミスティークは、最愛の妻・デスティニーを秘密裏に復活させ、評議委員を味方に、モイラたちの計画を阻止するべく動き始める。
はたしてプロフェッサーX、マグニートー、モイラの3人がこれまで極秘裏に進めてきた計画とはなんなのか?ミュータントの生存を懸けて互いの正義と正義がぶつかりあい、争いの火種はやがて地獄の業火となって楽園クラコアに降りかかることに……!
衝撃の事実とともに、楽園クラコアの秘密がついに明らかになるX-MEN サーガ第一部完結編を見逃すな。
▼ マーベルの記事
『サンダーボルツ*』9月10日Blu-ray発売決定 ─ バッキーがイケ散らかす本編シーン8分公開 何度でも見るぞ! 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』2人のスパイダーマン登場シーンはネット掲示板で先に予想されていたため急きょ変更されていた ファンアートで同じものが描かれていた マーベル「第4の壁」破るシーン集が公開 ─ 掟破り、キャラクターがこっちに直接話しかけてくる場面たち えっ、この場面も? 『スパイダーマン』監督、MCU版『ファンタスティック・フォー』降板理由は「燃え尽きていた」から ─ 「なにかを間違えれば、本当に人が死ぬかもしれなかったから」 コロナ禍の『ノー・ウェイ・ホーム』製作で 『ファンタスティック4』ペドロ・パスカル「老けすぎ」と批判もロバート・ダウニー・Jr.から励まし「不安になってもいいと思えた」 不安もあったそう