『スター・ウォーズ』デイジー・リドリー主演&製作『時々、私は考える』予告&ポスター公開 ─ 死を空想する女性、愛に溢れた人間讃歌の物語

『スター・ウォーズ』シリーズのデイジー・リドリーが主演・プロデュースを務める映画『時々、私は考える』より、謎めいたティザービジュアルと予告編が公開された。
ティザービジュアルでは、デイジー扮する主人公のフランが浜辺に積み重ねられた流木に交じり横たわる様子が描かれている。これは劇中でフランが空想する幻想的な“死”のワンシーン。人付き合いが苦手で不器用なフランは、いつもこうした少し変わった空想を頭の中で繰り広げ、他人と一線を引いている。
そんな彼女にある日ささいな出会いが訪れ、「時々、現実は空想よりも苦くて、愛おしい」というコピーが示唆するように、現実に生きることの魅力を知っていく。

さらにそんなフランの生活を覗き見するような予告編もあわせて到着。フランの静かで平凡な日常、不器用さがうかがえる同僚との会話、そして突如訪れた新しい同僚のロバートとの出会いを通して彼女の生活はとたんにきらめきだすが……。誰もが一度は感じたことがあるであろう“生きていくことの難しさ”を、優しくも少し奇妙なタッチで軽やかに描き出した作品の不思議な魅力が漂う予告となっている。
2019年に発表され、各国の短編映画祭で数々の賞を獲得した同名短編映画の長編映画化作品、『時々、私は考える』。ポートランドからほど近く、名作映画『グーニーズ』の舞台としても知られるオレゴン州アストリアの閑散とした港町で繰り広げられるノスタルジックで少しだけロマンチック、そして優しい愛に溢れた人間讃歌の物語だ。
主演を務めるのは『スター・ウォーズ』シリーズや『オリエント急行殺人事件』で知られるデイジー・リドリー。人付き合いが苦手な主人公フランが、恋や仕事仲間との交流をきっかけに少しずつ変化していく様子を繊細な演技で表現しており、2023年のサンダンス映画祭にてプレミア上映された際には高い演技力が再評価されて話題となった。さらに本作でデイジーはプロデューサーとしても名を連ね、一から制作にも携わるという新しい挑戦も果たしている。
監督を務めるのは、2023年Indiewire誌が発表した“注目の女性監督28人”に選出された注目株、レイチェル・ランバート。これまで3本の長編映画を手がけてきた彼女だが、本作が日本で公開を迎える初めての作品となる。
『時々、私は考える』は、2024年7月26日(金)より新宿シネマカリテほか全国順次ロードショー。
▼デイジー・リドリー の記事
『スター・ウォーズ』デイジー・リドリーとオールデン・エアエンライクが新作ラブコメで共演へ ─ リゾート地で揺れ動く、愛と責任の選択 レイとハン・ソロだ 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』続編、撮影しばらく先か ─ デイジー・リドリー「脚本は進んでいる」 待とう 『スター・ウォーズ』新3部作、レイも登場か ─ ディズニー買収後の唯一のメインキャラクター、活用方法を模索 つまりEP9以降の物語に? 『スター・ウォーズ』レイ役デイジー・リドリー、アクション映画で「堕落した英雄」演じる ─ 『007/カジノ・ロワイヤル』監督と再タッグ たった一人でテロリストと闘う 『スター・ウォーズ』デイジー・リドリー、バセドウ病と告白 ─ 当初は撮影ストレスだと思い込んでいた 現在はグルテンフリーに