Menu
(0)

Search

新ゴーストバスターズ監督・主演タッグ!ジェイソン・ステイサムとジュード・ローのスパイコメディ映画『SPY/スパイ』レビュー

『SPY/スパイ』

8月19日公開の『ゴーストバスターズ』。その監督のポール・フェイグと主演の一人メリッサ・マッカーシーによる2015年公開(日本未公開、先日DVD/Blu-Rayリリース)のスパイコメディ映画。助演で英国アクションスター、ジェイソン・ステイサムと同じく英国の名実ともに高いジュード・ロー、そして、コメディもシリアスもこなすローズ・バーンらが出演しています。

あらすじ

CIAで内勤をしてるスーザン・クーパー(メリッサ・マッカーシー)はオフィスで相棒の現場出でているスパイ、ブラッドリー(ジュード・ロー)にコンピューターで指示を出しているかたわら、彼にちょっと惹かれている。あるミッションが終わり、二人で食事に行っても、スーザンの思うようにはならずじまい。次の仕事で、世界を危険にさらすほどの爆弾を回収するためのミッションについたと思ったら、彼は悪の親玉の娘、レイナ(ローズ・バーン)に殺されてしまう。そしてその組織には他の現場に出ているエージェントたちの写真と情報が漏らされているため、新しいエージェントが必要だった。スーザンはブラッドリーのため、レイナへの復讐を誓い、自分の身元が割れてないからと自ら潜入へと立候補しする。ブラッドリーのエージェント仲間で、ライバルでもあったフォード(ジェイソン・ステイサム)も含め、誰もが反対したが、すぐにボスがスーザンの過去の映像を発見し、現場へ赴くことになる。スーザンが現場についたらなぜかフォードも来ていて、彼の助けを借りながら、パリからローマと世界を救うためと相棒の敵への復讐に燃えてスーザンは大捜査に挑む。

レビュー

2015年にどんなスパイ映画があったか覚えていますでしょうか?『007/スペクター』の”ホンモノ”を筆頭に、ちょっとグロいながらも爽快なパロディコメディ的な『キングスマン』、スタイリッシュで知的なバディ・アクション『コードネームU.N.C.L.E』が日本の劇場での大変賑わいを見せた年です。『SPY/スパイ』もこの類の一つ。こちらはコメディの比重がここに挙げた映画よりも大きく、それにも負けず、アクションもかっこよく、かつ、ステイサムとジュード・ローという日本でも人気の高いスターを擁しています。メリッサ・マッカーシーとローズ・バーンもアメリカではかなり知名度が高いはずですが、日本ではまだいまいち、しかし、この映画を見れば一目瞭然でとても面白く、コメディの才能があることがわかるでしょう。監督は新『ゴーストバスターズ』でこれから日本でも大きく知れ渡るかもしれませんが、『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』で既に如何なく才能を発揮していることは映画ファンならご存知かもしれません。なぜこの映画が日本で劇場公開されなかったのかは疑問で仕方ありません。しかし今となってはもう日本でも見られるので良し!

では、『SPY/スパイ』の見どころをキャストごとに紹介しましょう。

『SPY/スパイ』主な登場人物

主演メリッサ・マッカーシーasスーザン・クーパー

彼女が今作で何よりも良い仕事をしているなと思わせてくれるのが、二面性を見せてくれるところです。職場ではいつも軽いセクハラ・パワハラされ気味の”ただのおばちゃん”から、言葉もアクションもブチ切れなバッドアスなスパイになるところです。スーザンのただのおばちゃん具合が的確で、バイト先や職場に一人はいていじられ役な誰もがどこかで見たことあるようなおばちゃんなんです。セクハラ・パワハラしてくる上司も同僚も敵もバカすぎるので、マッカーシーのツッコミがじわじわと響いてきます。

同じく内勤の親友のナンシーとの地味な女子会的な会話はおそらくほぼアドリブなんですが、バカギャグでバカ笑いと取るではなく、ちょっぴり下品でクスりと笑える、そんな控えめながらも楽しい笑いです。そして後半に突入してくると、スーザンはスパイのコツをつかんできたのか、急にブチ切れキャラに豹変してゆきます。ここからは彼女のアクションが炸裂。メリッサ・マッカーシーなのでブチ切れのかなり強い言葉遣いで、敵を罵倒するのはなんとなくわかってましたが、こんなぽっちゃりなおばちゃんのアクションは正直来ると思ってなかったので、新鮮味もあり楽しめました。ステイサム級のキレキレでかっこいいアクションをやるのです。スタントダブルでしょうが、そんなことはどうでもよくて、面白いのにしっかり強くて有能なスパイを見せられると、誰でも気分は上がるでしょう。
彼女はおばちゃんモードでもブチ切れモードでも嫌味はなく憎めないむしろ可愛げがある、そんなキャラクターです。

Writer

Nao C.V.
Nao C.V.Nao Goto

パンクロックと映画が好きです。ストレートエッジになりたいのに、ストーナーフィルムに憧れています。ヴィーガンです。スタンドアップコメディアンもやってます。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly