Menu
(0)

Search

スタン・リーの遺したヒーローチーム「エクセルシオールズ」がユニバース化 ─ コミック・テレビ・映画にまたがる

アメリカン・コミックス界のレジェンド、スタン・リーが遺したスーパーヒーロー・チームが現代に蘇る。コミック、テレビ、映画にまたがる新フランチャイズ「スタン・リーズ・ジ・エクセルシオールズ(原題:Stan Lee’s The Excelsiors)」が、米Kartoon Studiosによって発表された。

「ジ・エクセルシオールズ」は、スタンが生前に創造した「最初期のスーパーヒーロー・アンサンブルのひとつ」を新たにコミックとして始動させるほか、同時にテレビシリーズ化・映画化に取り組む一大プロジェクト。プロデューサーには、ティム・バートン監督『バットマン』(1989)以来、あらゆるバットマン映画を手がけてきたマイケル・ウスランが就任した。

物語の舞台は、政府ではなくグローバル企業が世界を支配する近未来。植物からスーパーパワーを手に入れた医師X-オティック、地球で科学者によって極秘に育てられたエイリアンの子孫X-Tをはじめ、X-チェンジ、シェイプシフター、X-ヘイル、X-トリケイト、X-アイル、X-エキューショナーなど、巨大多国籍企業「アメイジング・テック」で働くスーパーヒーロー10人が登場する。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

スタンとマイケルは、DCコミックスのコミック「Just Imagine…(原題)」(2001-2002)でコラボレーションした経験がある。製作を担当するKartoon Studiosのアンディ・ヘイワードCEOは、「スタンは、マーベル・コミックで長年培ったストーリーテリングとキャラクター開発のスキルを『ジ・エクセルシオーズ』に注ぎ込みました」といい、この世を去る以前から、マイケルが本作を手がけることを楽しみにしていたという。

また、マイケルは「最も面白いスーパーヒーローは、同じように価値があり興味深いスーパーヴィランと出会ったときに潜在能力を発揮できる、それがスタンの教えでした。素晴らしいスーパーヒーローだけでなく、素晴らしく興味深いスーパーヴィランを登場させることでスタンに敬意を払いたい」との声明を発表。スタンのビジョンを引き継ぐプレッシャーを感じながらも、「スタンが自分の肩越しに見ているように執筆したい」と熱意を明かした。

マイケル・ウスラン(左)とスタン・リー(右)

「スタン・リーズ・ジ・エクセルシオールズ(原題:Stan Lee’s The Excelsiors)」のリリース時期は未定

Source: Kartoon Studios

Writer

アバター画像
稲垣 貴俊Takatoshi Inagaki

「わかりやすいことはそのまま、わかりづらいことはほんの少しだけわかりやすく」を信条に、主に海外映画・ドラマについて執筆しています。THE RIVERほかウェブ媒体、劇場用プログラム、雑誌などに寄稿。国内の舞台にも携わっています。お問い合わせは inagaki@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly