「ストレンジャー・シングス5」はシーズン4よりも短くなる想定、「10時間ぐらいを目指す」と製作陣

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)は、シーズン4につづくシーズン5をもって、長きに渡り描かれてきた裏側の世界の物語に終止符が打たれる。シーズン4は全9話、シリーズ初の試みである2部作構成として展開されたが、フィナーレとなるシーズン5はそれよりも短い作品になることが想定されているようだ。
こう明かしたのは、シリーズのクリエイターであるダファー兄弟。米Colliderのインタビューにてマット・ダファーは、「シーズン4は、全8話構成として最初は計画していて、通常の長さになるはずでした」と発言している。シーズン4を各話1時間以上にしたり、最終話を2時間20分にしたりするという計画は当初予定していなかったというわけだ。
シーズン5もまた現時点では全8話構成として考えているようだが、マットいわく、「13時間にはしたくありません。10時間ぐらいを目指します」とのこと。シーズン4よりも短くなるよう計画を練っているというが、「シーズン1よりは長くなると思います。まとめなければならないものがたくさんありますから」とも付け加えており、ファイナルシーズンでのシリーズにおける謎を次々と回収していくことを約束している。
シーズン4ではイレブンをはじめとする超能力者とその研究所など、シリーズにおける多くの謎が解き明かされた。しかし、さらなる謎も散りばめられたり、物語の重要な鍵を握る裏側の世界についてだったりは未だ謎に包まれていることも多い。それらを全て回収するには、それなりのボリュームが必要ということだろう。
なお、マットはシーズン5について「最初から全速力で進みます」と予告しており、これまでのシーズンのように子どもたちの平和な日常などを丁寧に描いている時間は最終章にはないそうだ。2016年から始まった未知の世界の物語は、果たしてどう幕を閉じるのか……。
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界4」は独占配信中。
▼「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の記事
「ストレンジャー・シングス」最後のシーン撮影「まるで感情の二日酔い」とマイク役フィン・ウルフハード ─ 「満足、混乱、悲しいけどすごく幸せ」 どんな感情だろう 「ストレンジャー・シングス」最終日に泣きすぎてセイディー・シンクは目がパンパンに腫れる ─ 「とんでもなく腫れた」 「あんなに腫れたの初めて」 「ストレンジャー・シングス」ヴェクナ役、もう悪役やりたくない ─ 「だって精神的にぶっ壊れるから、マジで」 「本気で言ってます」 「ストレンジャー・シングス」最終シーズンが順調、予定通り2025年配信へ ─ 「予定より前倒しで進んでいる」 ただいまVFX作業中 「ストレンジャー・シングス」ダファー兄弟の新作は「老人ホーム版ストレンジャー・シングス」? ─ 「自転車じゃなくてゴルフカートに乗るんです」 豪華キャストにも注目ですよ