Menu
(0)

Search

新『スーパーマン』マントは撮影でもワイヤー仕込まず ─ 「立ち上がる時にどうしても踏んづけた」

Superman | Official Teaser Trailer Screenshot https://youtu.be/uhUht6vAsMY?si=LPBu8MfGQf_1vina

新生DCユニバース『スーパーマン』の初予告編映像が公開された。全く新しくもあり、どこかリチャード・ドナー版のような懐かしさもある、新感覚の映像だ。

監督・脚本のジェームズ・ガンは、スーパーマンのコスチュームが原初持つ「馬鹿馬鹿しさ」を受け入れ、赤いパンツを採用し、カラーリングも明るいものとした。中でも象徴的となるのはそのマントだろう。スーパーマン役のデヴィッド・コレンスウェットの発言からすると、このマントは基本的に本物を使って撮影。形をよく見せるためのワイヤーも仕込んでいないという。

コレンスウェットは米Comicbook.comにて、コスチュームのお気に入りの部分について「マントの見た目が素晴らしいですね」と話し、「あれは本物のマントなんです。なぜなら、ワイヤーなどを仕込んだら、CG作業が必要になるから」と明かしている。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「マントがなかったら、カッコ良さが薄れると思います。あのマントがないと、スーツを着ていて、ダサく感じると思う」とコレンスウェット。赤いパンツは、あえてプロレスラーのような親しみやすさを表現するために採用したというが、確かにマントまで無くしてしまっては、滑稽に見えてしまったことだろう。

しかし、ワイヤーも仕込まずに布そのままの仕様とすると、実際には不自由することもあったはずだ。「唯一難しいのは、床から優雅に立ちあがろうとする時」と、コレンスウェットもこれを認めている。「どうしても踏んじゃって、破いてしまうからね」。

新『スーパーマン』は2025年夏、日本公開。

Source:Comicbook.com

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly