『スター・ウォーズ バトルフロント2』ロングトレーラーが遂に公開!新たに導入されるシングルプレイヤーキャンペーンの最新情報を総まとめ!

去る4月13日(木)から16日(日)までの4日間、アメリカはフロリダ州、オーランドにて開催されていた、『スター・ウォーズ』の公式ファンイベント「スター・ウォーズ・セレブレーション オーランド 2017」において、先日、30秒のアナウンス映像が流出し話題となった、エレクトロニック・アーツ(EA)が贈るアクションシューティング・ゲームの続編『スター・ウォーズ バトルフロント2(原題:Star Wars Battlefront II)』がついに正式発表された。前作には搭載されなかった待望のキャンペーンモードを収録した約2分間のロングトレーラーも公開され、PS4/XboxOne/PC向けに全世界で11月17日に同時発売されることが明らかとなった。
満を持して公開された最新映像には、スター・ウォーズの正史(カノン)となる新たなストーリーを描いた待望のキャンペーンモードが存分に収められており、『エピソード6/ジェダイの帰還』直後から『フォースの覚醒』直前までの約30年間を範囲に、帝国側の視点による復讐の物語が描かれるようだ。本作にはマルチプレイを含む幾つかのモードが搭載されるが、今回は映画シリーズとの関連も気になるシングルキャンペーンを中心に、その興味深いディテールをお届けしよう。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=2hhEdxiZ7_8?ecver=1&w=1280&h=720]
知られざる空白の30年を描いた女性帝国兵の壮絶なストーリー
『エピソード6/ジェダイの帰還』で第2デス・スターが爆破された直後から始まるシングルキャンペーンでは、『フォースの覚醒』におけるファースト・オーダーの台頭、スター・キラー基地の開発に至るまでの、知られざる空白の30年を帝国側の視点で描いている。前作には実装されることのなかった本モードは、まだ誰も知らない“ある兵士の物語”として描かれるという。ストーリーは“スター・ウォーズ”シリーズの新たなる正史(カノン)として扱われ、プレイヤーは銀河帝国のエリート精鋭部隊“インフェルノ・スクワッド”を率いる女士官のアイデン・ヴェルシオ(Iden Versio)として、数々のミッションを体験していく。
“スター・ウォーズ”サーガに初めて登場する惑星“バルドス(Vardos)”で生まれ育ったアイデンは、銀河帝国軍の提督を務める父と、プロパガンダポスターを手掛けるアーティストの母との間に生まれ、銀河帝国の士官を目指して、人生の全てを訓練に費やしてきた。“Lucasfilm”の監修によって作られた新たな惑星バルドスは、帝国のビジョンを体現したかのような、まさに理想郷とも呼べる惑星であり、帝国の巨大な基地などが置かれた巨大都市として描かれる。
第2デス・スターが反乱同盟軍によって破壊された時、エンドアの地上で作戦を展開していたアイデンらは、デス・スターが一瞬にしてはじけ飛ぶ光景をエンドアの森の中から目の当たりにしていた。彼らは、銀河の秩序と平和を脅かすテロリストの反乱軍に対し、強い復讐を誓った…。というのが大筋のストーリーラインだ。主人公・アイデンの“パフォーマンス・キャプチャ”および“ボイスアクト”は、人気ドラマ『トゥルーブラッド』のルナや『ARROW/アロー』のマッケナ・ホール、『スリーピー・ホロウ』のダイアナ・トーマス役などで知られる女優のジャニナ・ガヴァンカーが担当する。
- <
- 1
- 2