「東京コミコン2019」『ターミネーター2』T-800とジョン・コナーのバイク、衣裳&特殊メイクの貴重展示

2019年11月22日(金)~24日(日)開催の「東京コミコン2019」(幕張メッセ)に、アーノルド・シュワルツェネッガー主演『ターミネーター』シリーズから充実の展示品が登場。“前作”にあたる傑作『ターミネーター2』(1991)から、バイクや衣裳、特殊メイクまでが揃った。
ファット・ボーイ&XR100R

ハーレイ・ダビッドソンのファット・ボーイは、劇中でジョン・コナーがT-1000に捕まってしまう寸前の救出劇に欠かせない存在であり、同時に映画のプロモーションにも大きく貢献した一台だ。なにしろポスターには、バイクにまたがったシュワルツェネッガーの姿が登場していたのである。車体のフロントフェンダー、リアフェンダーには、撮影による凹みや傷が残っている。
かたやホンダのXR100Rは、T-800&T-1000を巻き込んだチェイスのさなか、ジョン・コナーが乗っていたもの。ジェームズ・キャメロン監督がジョン・コナー役のエドワード・ファーロングに贈ったもので、長らくファーロングが所有していたことを示す公正証書が付属している。表面の錆びや経年劣化が確認できるものの、車体に復元は加えられていない。
T-1000 コスチューム

『ターミネーター2』でT-1000役を演じたロバート・パトリックのコスチューム。手の部分も、胴体部も、細かいディテールにキャラクターが支えられていることがわかる一着だ。
T-800 エフェクトマスク

この「T-800エフェクトマスク」は、特殊効果の重鎮スタン・ウィンストンのスタジオにて製作された。頭部はシリコンとプラスチックによって作られており、映画のクライマックスで付けられる傷跡が刻まれ、T-800の頭蓋骨はほとんど皮膚の下に露出している。徹底されたディテールは、スタン・ウィンストンのチームがいかなる技術と能力を有していたかを証明するもの。『ターミネーター2』という伝説の映画においても、とりわけ貴重な一品だ。
「東京コミコン 2019」開催概要
会期 | 2019 年 11 月 22 日(金)~11 月 24 日(日)
※11 月 22 日(金)12:00~20:00 ※11 月 23 日(土)10:00~20:00 ※11 月 24 日(日)10:00~18:00 |
---|---|
会場 | 幕張メッセ 9・10・11 ホール (〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 2-1) |
▼ 東京コミコンの記事
「コミコンカフェミュージアム」オープン決定、海外ゲスト来店へ ─ 映画の小道具など展示、アメコミも読み放題のカフェラウンジが静岡に 『スター・ウォーズ』キャスト来日 『東京コミコン2022』来場者数発表、ほぼコロナ禍前までに回復 ─ 会場規模拡大で『大阪コミコン2023』決定 お疲れ様でした 『東京コミコン2022』フィナーレに超豪華ゲスト大集合、全11名が奇跡の共演 二度とない夢の共演 ヘイデン・クリステンセン「ダース・ベイダーにはずっとアナキンの心が残っていた」 ─ 『東京コミコン2022』で胸アツ『スター・ウォーズ』トーク ヤング・ボバ役ダニエルと揃って 『X-MEN』ジェームズ・マカヴォイ、MCU参戦の条件語る ─ 好きな映画は『エイリアン』、W杯日本勝利も祝福『東京コミコン2022』 濃厚トーク