『東京コミコン2022』セレブエリア撮影会は例年通りの予定、アクリル板の設置なし
 
					『東京コミコン2022』セレブエリアでの撮影会は、例年通りの形式となるようだ。
『東京コミコン』では来日ゲストとの写真撮影が魅力の一つだ。既に来日ゲストも続々発表され、憧れのスターとの生対面を心待ちにする方も多いだろう。
しかし、コロナ禍以降初の開催とあって、撮影時に何らかの制限が生じるのではと懸念する声もあった。THE RIVERが東京コミコン側に確認したところ、アクリル板などの設置はせず、例年通りの撮影会を予定しているとの回答が得られた。
また、マスクを外しての撮影もできるよう、感染症対策は強化(ワクチン接種/陰性証明書の提示必須)される。撮影会/サイン会が行われる「セレブエリア」に入場する際には、「3回目のワクチン接種証明書」または「陰性証明書」の提示が必須だ。「陰性証明書」は、11月22日0時以降の発行でなくてはならない。なお、小学生以下は免除になる。
「3回目のワクチン接種証明書」には注意が必要だ。これは、接種時に使用した「接種券(クーポン)」とは異なり、各自で申請する書類もしくはアプリのこと。詳細は厚生労働省のWebサイトでよく確認しよう。ちなみに『東京コミコン』Webサイトでは「ワクチン接種証明書」について「書類」と言及されているが、こちらも東京コミコン側に確認したところ、接種証明アプリ画面の提示でも対応可能とのことだ。
書類の場合、接種証明書を申請してから手元に届くまでは、自治体によっては数日かかることもあるため、必ず早めの確認を推奨したい。当日になって入場できなかった!という事態だけは避けよう。
ほか、マスクを外しての撮影という都合上、撮影ブース内では会話を控えるとのルールもある。これらについては『東京コミコン』Webサイト「よくある質問」ページで確認し、当日は現場のスタッフの指示に従おう。
現時点で発表されている『東京コミコン2022』来日セレブゲストは、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』カレン・ギラン、ポム・クレメンティエフ、『スター・ウォーズ』アンソニー・ダニエルズ、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』クリストファー・ロイド、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」ジョセフ・クイン、ジェイミー・キャンベル・バウアー。開催は2022 年 11月25日(金)、26日(土)27日(日)の3日間。
▼ 『東京コミコン2022』の記事
 - 「東京コミコン2025」マッツ・ミケルセン来日決定 ─ 会場近くで誕生日パーティも予定 - また来てくれるの! 
 - 「東京コミコン2025」に「ザ・ボーイズ」ヒューイ役ジャック・クエイド来日決定 - ホームランダーとブッチャーもくる! 
 - ジョニー・デップ「東京コミコン2025」来日決定 ─ ノーマン・リーダス、ショーン・パトリック・フラナリーも決定 - うおおおおおお! 
 - 「東京コミコン2025」ジョン・バーンサル、クリスティーナ・リッチ、イヴァナ・リンチ来日決定 - 一気に3人! 
 - 「東京コミコン2025」ニコラス・ホルト来日決定 ─ 『スーパーマン』レックス・ルーサー役や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ニュークス役など - すげー! 
 中谷 直登
中谷 直登




 
							 
							 
							 
							















 
                                                    






