「東京コミコン2024」オーディブルのブースで「マーベル ウェイストランダーズ」に没入せよ

ポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2024」が2024年12月6日に幕張メッセで開幕した。
会場内のブースで異彩を放つのが、世界最大級のオーディオブック&音声コンテンツ制作・配信サービス「Amazon オーディブル」(Audible)のブースだ。マーベルファンには、Audibleオリジナルポッドキャストシリーズ「Marvel’s・ウェイストランダーズ」でおなじみのAudibleだが、ブースでは2025年1月22日(水)に配信される最終章のチャプター1(エピソード1)をいち早く聴くことができる。
いわばAudibleのブースは、数々のブースやイベントで目まぐるしい東京コミコンの“ちょっとした休憩所”。ふかふかのソファや椅子に腰かけ、没入感たっぷりのオーディオエンターテインメントの世界を楽しむことができる。メイク直しに利用できるミラーや、SNSキャンペーンで参加できるガシャポンもある。

「Marvel’s・ウェイストランダーズ」は、スーパーヒーローたちがヴィランに敗れてから30年後を描いたシリーズ。これまでにシーズン1「スター・ロード」(主演:古田新太)、シーズン2「ホークアイ」(主演:鳥海浩輔)、シーズン3「ブラック・ウィドウ」(主演:斉藤由貴)、シーズン4「ウルヴァリン」(主演:大塚明夫)、シーズン5「ドゥーム」(主演:子安武人)が配信され、最終章では5人全員が集結する。
シーズン6でスーパーヒーローたちが対峙するのは、地球上で最も賢い不老不死のヴィラン、ヴァレリア・リチャーズ。現実を改変できるパワーをもつ「コズミック・キューブ」を手に入れ、孤独の狂気に追い込まれたリチャーズの危険な計画をヒーローたちは食い止めなければならない。

この「Marvel’s・ウェイストランダーズ」シリーズは2021年~2023年に英語版が配信されたシリーズで、日本語版はそのローカライズ。Audible担当者によると、「英語版を聴く体験を日本語で忠実に再現するため、せりふの長さや抑揚などの細部までこだわって制作しています」という。“ヒーローの敗北から30年後の世界”という独特の世界観をズレなく表現するため、マーベル側とも丁寧に調整を重ねているそうだ。
Audibleといえば、数々の書籍をプロのナレーターや声優・俳優が読み上げるオーディオブックで知られ、『ハリー・ポッター』シリーズの全7巻では俳優の風間杜夫が朗読を担当。東野圭吾や金原ひとみ、あさのあつこ、平野啓一郎ら人気作家がAudibleのために新作を書き下ろすAudible Originalや、バラエティに富んだポッドキャストなども取り揃え、聴きごたえあるオーディオエンターテインメントの発信に取り組んでいる。

Audible担当者によると、そのなかでも「Marvel’s・ウェイストランダーズ」はAudibleの“入門編”。複数の声優によるオーディオドラマとしての設計と映画的な演出で、マーベルファンはもちろんのこと、まだAudibleを体験したことのない方にとっても「オーディオコンテンツとしての敷居が低いのでは」という。設定が特殊なため、マーベルのキャラクターを知らなくても十分に楽しめるのもウリで、「Audibleが今もっとも押しているタイトルのひとつ」だそうだ。
なお、東京コミコンのブースには「Marvel’s・ウェイストランダーズ」や『ハリー・ポッター』のフォトスポットも展開されている。聴覚だけで楽しめるオーディオエンターテインメントの世界にぜひ浸ってみてほしい。
東京コミコン2024 開催概要

会期 | 2024 年 12 月 6 日(金)11:00~19:00 7 日(土)10:00~19:00 8 日(日)10:00~18:00 ※開催時間は変更となる可能性があります。 |
---|---|
会場 | 幕張メッセ(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 2-1)1 ホール~5 ホール ※ホールは変更となる可能性があります |
主催 | 株式会社東京コミックコンベンション、東京コミックコンベンション実行委員会 |
イベント内容 | ・国内外映画、コミックなどの最新情報公開 ・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など) ・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示 ・最新技術を使った様々なコンテンツの体験 ・海外セレブ俳優との交流 ・ステージでのライブやパフォーマンス ・コスプレイヤーとの交流、コンテスト ・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」 |
お問い合わせ先 | 東京コミックコンベンション事務局 info@tokyocomiccon.jp |
▼ 東京コミコンの記事
マーベル編集長「コミックばかり読むのではなく、現実世界から引き出して」アーティスト志願者に助言 たくさんの刺激を求めよう ジュード・ロウがガチャピンムックに誕生日祝われる「東京コミコン2024」フィナーレでセレブら大集合 ─ 2025年も東京・大阪開催決定 今年もありがとう! ベネディクト・カンバーバッチ、斎藤工に演技論説く「演技とはクルマの試乗運転のよう」 ─ 「役の解釈は最初の直感に循環して戻ることが多い」 東京コミコン2024で語る ベネディクト・カンバーバッチ、マーベル俳優と私生活で会う話「トム・ヒドルストンは近所だから」 ─ 「東京コミコン2024」で今後の出演作も明かす とても丁寧でした マッツ・ミケルセン投げキッス、「ハンニバル」ヒュー・ダンシーと「東京コミコン」降臨 ─ 極寒の雨中撮影エピソード【写真50枚】 神戸牛を2人で堪能したそう