Menu
(0)

Search

マーベル✕スクエニ、ゲーム『アベンジャーズ・プロジェクト』発表!謎の予告編が公開

https://www.youtube.com/watch?v=rq_V6WHSmQs サムネイル

一体何が始まるんです?

スクウェア・エニックスとマーベル・エンターテンメントは日本時間の1月27日0時ごろ、The Avengers Project Announcement Trailer』と題した51秒の動画を公開した。マーベルとスクエニが『アベンジャーズ』をテーマにした新作ゲームを発売する。
二社は今後複数年、“マルチ・ゲーム・パートナーシップ”を締結したと発表しており、『アベンジャーズ・プロジェクト(The Avengers Project)』の発足を高らかに宣言している。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「ヒーローの時代は終わった。あなたも”特別”なら、危険よ。
でも私は、真実を知っている。この世界はいつだって、ヒーローが必要なの。」

映像では、ブルース・バナー博士(ハルク)のものと思われるメガネや、ソーのムジョルニア、アイアンマンの右腕にキャプテン・アメリカのシールドが映し出されるが、どれも激しい戦いの後に破壊され、投げ出され、散らばってしまっているような様子だ。

「私達は、再集結(reassemble)しなければ。」

果たして、『アベンジャース・プロジェクト』の実態はいかなるものなのだろうか。
マーベル・キャラクターが登場するビデオ・ゲームといえば、『マヴカプ』の愛称でお馴染みの『MARVEL vs. CAPCOM』シリーズが人気のカプコン社のイメージが強い。先日も、2017年の後半に最新作『MARVEL vs. CAPCOM: INFINITE』のリリースを発表したばかりだ。

今回マーベルが新たにタッグを組んだスクエア・エニックスは、言わずもがな『ファイナル・ファンタジー』シリーズなどの世界的な作品で知られる他、『キングダムハーツ』シリーズではディズニーとタッグを組み、数々のディズニー・キャラクターたちをゲームの世界に登場させている。ディズニー傘下に加わったマーベルだけあって、『キングダムハーツ』の実績はマーベルとスクウェア・エニックスとの関係をスムーズに構築する作用があったのかもしれない。

現時点では、『アベンジャーズ・プロジェクト』の内容は全く不明。詳細は、2018年にアナウンスされるそうだ。おそらく家庭用ゲームソフトとしてリリースされる可能性が高いだろうが、果たして格闘ゲームになるのか、アクションゲームになるのか、はたまたFPSやRPGの可能性だってあるわけで…。

『アベンジャーズ・プロジェクト』は#REASSEMBLEのハッシュタグもアナウンス。世界中のファンの期待の声をチェックしてみよう。

Eyecatch Image:https://youtu.be/rq_V6WHSmQs

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly