「ザ・ボーイズ」新参戦のジェンセン・アクレス、役はオーディションで獲得 ─ 「もっと大物が検討されていた」

Amazon Studiosの人気ドラマ「ザ・ボーイズ」(2019-)にシーズン3から仲間入りを果たすジェンセン・アクレス。「スーパーナチュラル」(2005-2020)を終えたアクレスが次に演じるのは、ソルジャーボーイという名のとにかくクズなスーパーヒーローだ。ドラマ業界においてベテランのジェンセンだから、ソルジャーボーイ役はオファーされたのかと思いきや、実は努力の末に勝ち取っていたものだったという。
「ザ・ボーイズ」のプロデューサーを務めているのは、「スーパーナチュラル」の生みの親として知られ、シーズン5まで製作に携わったエリック・クリプキ。このたび、俳優のマイケル・ローゼンバウムがホストを務める米ポッドキャスト番組に出演したジェンセンは、「ザ・ボーイズ」参加のきっかけが、「出たいと思ったらいつでも言って」というクリプキからかけられた言葉だったと語る。しかし、それはあくまできっかけに過ぎず。ジェンセンはソルジャーボーイ役を得るために茨の道を進んでいたのだ。
「ソルジャーボーイについては(製作の)ソニーも、僕よりずっと大物に依頼しようとしていたと思います。だからエリックも、“君がふさわしいことは分かっているんだけど、やるからにはお偉い方を納得させなきゃいけない”って感じでした。“セルフテープを撮ったほうが良い”とも言われたので、“やります”って言って彼だけに送りました。それからフィードバックのやり取りを繰り返して、結局4回くらい撮り直したと思います。」
ジェンセンいわく、当初クリプキは端役を想定してジェンセンを誘ったというが、後に思い直してソルジャーボーイの役を受けてみることを勧めたのだとか。原作コミックにおいてソルジャーボーイは、“セブン”の次に強いとされる“ペイバック”というチームのリーダー格として登場し、屈指の人気を誇る。ドラマの顔であるヒーロー、ホームランダーとは怪しい関係にあるキャラクターでもあるから、実写デビューさせるのに大物を起用しようとする制作側の狙いも理解できるが、ジェンセンは実力によって役を掴み取ったのだ。
ところで、オーディションでジェンセンの相手役を務めたのは、ブッチャーを演じるカール・アーバンだったという。すると劇中では、ブッチャー率いるザ・ボーイズとソルジャーボーイの対決や直接的なやり取りが期待できそうだ。ちなみにシーズン4以降のソルジャーボーイの再登場について、ジェンセンは「分かりません」としながらも、「扉が閉ざされているわけではありません」と否定はしなかった。まずはシーズン3で、お手並み拝見だ。
▼ 「ザ・ボーイズ」の記事
「ザ・ボーイズ」最終回ついに撮了 ─ 「涙が止まらない」キャストが報告「大好きだよ、クソ野郎ども」 2026年、いよいよ完結 それなら「ザ・ボーイズ」辞めてやる ─ シーズン1製作ウラでバトル「何のためにこのドラマやってると思ってるんだ」 絶対に譲れない戦いがそこにある 「ザ・ボーイズ」ホームランダー精神崩壊シーン「うわ、来たぞという瞬間だった」と俳優 キャラクターを決定づけた瞬間 「ザ・ボーイズ」ヒューイ役、『Mr.ノボカイン』のクセで撮影に支障? ─ 「ネイサンはホームランダーを倒したくなると思う」 ヒューイとネイサンは気が合いそう 「ザ・ボーイズ」最終章、もうすぐ撮影終了 ─ ジェンセン・アクレス「僕の出番はすべて終わった」 2026年配信の見込み
Source: Inside of You with Michael Rosenbaum