Menu
(0)

Search

「ザ・ボーイズ」人気さらに上昇、シーズン4配信開始から1週間でUS単体の再生時間11億分を突破

ザ・ボーイズ
© Amazon Content Services LLC

Amazon Prime Videoを代表する人気ドラマ「ザ・ボーイズ」シーズン4が、“ザ・ボーイズ人気”を押し上げているようだ。米Nielsenにて計測された視聴時間数の結果が物語っている。

The Wrapによれば、2024年6月10日から6月16日までの7日間で集計されたアメリカ国内におけるストリーミング再生チャートで、「ザ・ボーイズ」が11億9,000万分、時間換算で1,983万時間再生されたという。これは同期間で配信されたドラマ全体で「ブリジャートン家」(2020-)と「Your Honor/追い詰められた判事」(2020-)に次ぐ3番目の記録となる。

桁違いの数字には驚くばかりだが、間違いなく言えるのはシーズン4が「ザ・ボーイズ」への注目度を高めているということ。事実、第1話〜第3話配信開始4日間での視聴率は、シーズン3のそれに比べて21%上昇した。Prime Video上では、160の国と地域でNo.1を獲得したという。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

シーズン4では、対立するザ・ボーイズとセブンの間の冷戦状態が継続中。一触即発の空気感を漂わせながら、お互いに相手を滅ぼそうと躍起になっている。米Rotten Tomatoesでは批評家スコア93%を記録しており、批評家からは相変わらずの高評価を獲得。一方、オーディエンススコアは前シーズンから23ポイントダウンの52%と急落した。エログロたっぷりの超過激描写が見どころの「ザ・ボーイズ」ということで物議を醸しつつも、視聴数に関してはプラスの影響を与えているようだ。

すでにシーズン5も決定しており、同シーズンをもって完結予定。記録の更新にも期待がかかる。

「ザ・ボーイズ」はPrime Videoで独占配信中。

Source:The Wrap

Writer

アバター画像
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly