トム・ホランドがSNSを離れることを発表、アプリも削除 ─ 「心の健康のため」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)映画『スパイダーマン』3部作に主演したトム・ホランドが、SNSのアプリを削除したこと、しばらくソーシャルメディアから離れることを明かした。
6700万人以上のInstagramフォロワーを誇るホランドは、このたび約6週間ぶりに投稿を更新して動画をアップ。どのように言いたいことを伝えるべきか何度も思案し、悩みながら動画を撮影したと前置きした上で、重要なメッセージをファンに伝えている。
「自分の心の健康のために、ソーシャルメディアから離れていました。InstagramやTwitterは刺激が強すぎて、精神的にキツいから。ネットで自分に関するコメントなんかを読むと、気になったり負のスパイラルに陥ったりして、自分の精神状態に大きな悪影響があるんです。だから、一歩下がってアプリを削除することを決めました。」
この投稿をInstagramで見る
しばらくSNSを更新していなかったのはメンタルヘルスが理由だと明かしたホランドは、ネットで心無い人々から投げかけられる誹謗中傷などにも悩んでいたのかもしれない。またホランドは、自身が後援している、メンタルヘルスで苦しむ若者を支援するチャリティ「stem4」についても動画で言及している。
「『stem4』は素晴らしく革新的な教育プログラムで、その先駆的なアプリや臨床的な助言を受けたウェブサイト、メンタルヘルスに関するカンファレンスが、苦しんでいる若者の支援に貢献しています。彼らが提供しているアプリは4つあって、どれも完全無料です。1つ目の『Calm Harm』は自傷行為に対する衝動といった、激しい感情に対処して軽減するのに役立つ。2つ目の『Clear Fear』は不安の症状に対処して軽減し、3つ目の『Combined Minds』は友人や家族のメンタルヘルスをサポートするのに役立つ。最後に4つ目の『Move Mood』は、モチベーションと下がった気分を高める助けになります。」
さらにホランドは、メンタルヘルスについてのひどい偏見があること、助けを求めることは恥ずべきことではないことも強調し、心の問題を独りで抱え込まないよう呼びかけている。
メッセージの最後に、「またInstagramからはいなくなるけれど、みなさんの愛とサポートに感謝しています。みんなのことが大好きだし、また近いうちに」と語りかけたホランド。アカウントを削除したわけではないため、また元気になった姿を見せてくれることを願おう。
▼トム・ホランド の記事
トム・ホランド版『スパイダーマン4』、ストライキのため製作停止中 スト終結を待とう トム・ホランド主演「クラウデッド・ルーム」予告編が米公開 ─ 銃撃事件の容疑者役、実在の多重人格者から着想 Apple TV+にて6月9日配信開始! トム・ホランド主演の短編映画『Last Call』、トライベッカ映画際でプレミア上映 ─ 弟ハリーが監督、メンタルヘルスの問題を描く 「会話を促す映画に」 トム・ホランド、無罪判決を受けた実在の多重人格者を演じる ─ 「クラウデッド・ルーム」6月9日配信開始、ファーストルックが公開 アマンダ・セイフライド共演 「デアデビル:ボーン・アゲイン」キングピン役「いずれスパイダーマンをブチのめす」宣言 What a F---
Source: Instagram