『ツイン・ピークス The Return』本編フル映像をYouTubeで無料公開という衝撃のプロモーション!しかし……

現在米国で話題沸騰中のデヴィッド・リンチ監督によるテレビシリーズ『ツイン・ピークス The Return』。
本作品は現時点(2017年6月5日現在)で放送開始からすでに2週間以上が経過しており、エピソードで言うと第5話までが放送済みだということであるが、当然これは現地での話であり、日本での視聴は最速でも2017年7月22日に開始されるWOWOWによる独占放送を待たなければならない。
900. Parts 3 and 4 of #TwinPeaks STARTS NOW! pic.twitter.com/mfsQ1bm3M4
— Twin Peaks (@SHO_TwinPeaks) 2017年5月29日
本作品に関しては何度となく触れてきているが、事前に予想した通り、放送まで一切のプロットはほぼ明かされないままであった、映像は少しだけ公開されたけれどね。そのため米国における視聴者は、もちろん事前情報をほぼ一切頭に入れずにまっさらの状態で本編にぶち当たることができたに違いない。しかし現在、当然のごとくインターネット上には本作品の様々な情報が溢れており、探そうと思えばいとも簡単に、放送済みの物語に関する内容あるいは画面のスクリーンショットが入手出来るはずである。なんだったら探そうとしなくても出てきてしまうくらいなので、慌てて目を伏せることも度々ある。
もちろんいち『ツイン・ピークス』愛好家としては、そういった情報に触れたいのは山々であるが、製作側の意図として放送まで頑なに明かされなかった物語の内容をここで知ってしまうのはあまりにも残念すぎる。
そして現在、一体どんな経緯でかは不明だが、ロサンゼルスからツイッターを使用しての『ツイン・ピークス』情報を発信している女優の裕木奈江がその核心を突く発言をしている。
今さっきお部屋に戻ってきたらちょうどツインピークスの3話をやっていた。そして改めて、強く思うのが、これから見たい人は本当にもうなるべく情報入れないほうが楽しめると思う。情報がなければないほど良いと思う。#ツインピークス
— 裕木奈江 NAE YUUKI (@nae_auth) 2017年5月29日
英語で探せば1から4話分の大体のストーリーやスクリーンショットはもうネットで見れてしまうけれど、そうすると9割位損をすると思う。#ツインピークス
— 裕木奈江 NAE YUUKI (@nae_auth) 2017年5月29日
このツイートを目にして、「その通りだ!」と声を出して叫んだことは言うまでもない。9割損をするということは致命的であり、直接的に言えば「観るつもりなら事前情報を頭に入れたらダメだよ、バカ!」ということであろう。
もっとも現地では放送がすでに開始されているので、SHOWTIMEの『ツイン・ピークス』公式YouTubeチャンネルには新シーズンのティザー映像が公開されだしている。話の流れからいって仕方なく取り上げさせて頂くが、前述のようにまだ未鑑賞の方に観ることをオススメは出来ないし、個人的にはまったく観ていない……。サムネイルからしてもうアウトな気がするが、しかし、もしどうしてもという方は、ご覧いただきたい。なお現時点では、第1話から第4話までの短いティザー映像が公開されている。
【注意】
ここから下には、ドラマ『ツイン・ピークス The Return』のネタバレになりうる内容が含まれています。
—–
—-
—
—
–
閲覧注意!新シーズンのティザー映像
ここで本題となる衝撃的なお知らせだが、現在この公式チャンネルにはティザー映像だけではなく、第1話と第2話の本編フル映像が無料で公開されているのである!
これにはもちろん迷いもせず、半ば無意識に再生ボタンを押したのだが……「この動画は、お住まいの国では公開されていません。申し訳ありません」という落とし穴が待っていた。つまりこれは現在放送中の米国をターゲットとした、第1話と第2話を観せて中毒状態にした視聴者を第3話以降に引きずり込むための罠…いやプロモーション戦略の一環なのだろうと思う。さすが『ツイン・ピークス』、しかし残念ながら日本では、それが罠だとわかっていてあえて引っかかろうとしても、それさえも出来ない状態なのである。
というわけで、日本では観られないけれど、その本編フル動画を取り上げておく。「再生ボタンを3回くらい押せば再生されるんじゃないの」という奇跡を信じて、最低でも3回は再生ボタンを押してみて頂きたい。『ツイン・ピークス』愛好家として、それだけでも記念になるに違いない。それでもだめなら、WOWOWの独占放送を待つか、いますぐアメリカに飛んでいただきたい。
- <
- 1
- 2