Menu
(0)

Search

ハリウッド監督や日本人アーティストたちによるオンラインイベント『ハリウッドへの道』開催決定

ハリウッドを志す者にとっては注目のイベントだ。ハリウッド映画の監督や、ハリウッドで活躍する日本人のアーティスト、映画監督、俳優らをゲストに迎えたオンラインイベント『【ハリウッドへの道】オンラインライブQ&Aイベント』が、2020年11月7日と8日に開催される。

ビザ、ユニオン、オーディション、事務所、アメリカ生活、文化の違いなど、「教科書、ネットでは学べない、生のハリウッドの事情」を学ぶことができる参加型Q&Aイベントだ。

開催は2020年11月7日(土)11:00~13:00、8日(日)11:00~13:00。両日共、イベント終了後にZoomを通じた交流会にも参加できる。登場ゲストは以下の通り。

THE RIVER特別 20%オフクーポン:

THERIVER20

11 月 7 日(土) Day 1

Kazuyuki Okada (メイキャップアーティスト)

日本での5年のヘアスタイリストとして経験後、ハリウッドでメイクの学校を卒業し、雑誌、広告、テレビ、映画、などの、メイキャップとして活躍する。

ミュージックビデオでは、ケイティ・ペリー、ジャスティン・ティンバーレイク、Slayer、KREAM、Alice in Chainなどのメイクを務める。アメリカでは取得が難しいとされる、アーティストビザ/O-1ビザを取得。

芳賀弘之(撮影監督・DP)

福岡県出身。同県の西南学院大学に在学中、TNC (テレビ西日本・フジテレビ系列)にてカメラアシスタントを経験しながら社会人と共に自主製作映画作りに明け暮れる。福岡市の成人式では、自身が制作した短編映画を2万人の観客の前で公開した。21歳の時に単身渡米する。JSC(日本映画撮影監督協会)や ASC(The American Society of Cinematographer)の助手やカメラオペレーターの経験をしつつ、2011年にカリフォルニア州立大学ノースリッジ校・映画学部・撮影監督学科を卒業すると共に独立。現在、ロサンゼルスを拠点に、プロのフリーランスのシネマトグラファーとして、近年はアメリカだけに限らず、カナダ・メキシコ・台湾・中国・インド等、グローバルに撮影。2016年以降、IATSE Local 600 International Cinematographers Guild・Cinematographer/Director of Photography (撮影監督)として在籍している。

2012年、長編映画「Battle for Skyark」のパイロット版の短編が、カンヌ映画祭で脚光を浴び、米国大手制作会社『 LIONSGATE』の目に留まり制作された。また 2015年制作の台湾長編映画「10000マイル」は、2016年福建省シルクロード国際映画祭で観客賞を受賞。中国長編映画「Blood 13」は、2019年北京国際映画祭で公式上映、上海国際映画祭プレミア公開作品として脚光を浴びる。2019年初旬に、HBOのオリジナルドラマ「 Dream Raider」を台湾にて撮影。CM作品には、スマートフォン Google Pixel 3や、同社のGoogle Youtube Musicの公式CMで『ONE OK ROCK』を主演に撮影。また、コカ・コーラ社のMinutes Maid飲料や2020年東京オリンピックに向けての作品も担当。他には、花王、 Sony、Panasonic、Yamaha、資生堂などの複数CMの撮影監督を務める。

落合賢(映画監督)

12歳から映画を作り始め、高校卒業後すぐに、映画監督になるという夢を叶えるために渡米。2006年に南カリフォルニア大学(USC)の映画制作学科を卒業、2008年にはアメリカ映画協会付属大学院(AFI)で修士号を取得。その後、現在までに5本の劇場公開映画、ショートフィルムやCM、MVなど幅広いジャンルの映像を監督している。

卒業制作の『ハーフケニス』では、全米監督協会(DGA)から日本人として初めて審査員特別賞を受賞。

2014年には日本と北アメリカで公開された映画、福本清三主演「太秦ライムライト」が、ファンタジア国際映画祭で最優秀作品賞、主演男優賞をW受賞。また、長編第4作目「サイゴンボディガード」が2016年に公開されると、ベトナムで「スターウォーズ ローグワン」を超えて大ヒット、続けて日本原作の「パパとムスメの7にちかん」をベトナムで長編映画化し、2018年に公開され100万人を超える記録的大ヒットとなる。

Writer

THE RIVER編集部
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly