Menu
(0)

Search

「ストレンジャー・シングス」結末は6~7年前から決めていた ─ 「最後の40分間がどうなるか、ずっと分かっていた」

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界 5」最終章
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界 5」最終章:11月27日(木)10時より世界独占配信

Netflixの人気ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)の結末は、かなり早い段階から決まっていたようだ。クリエイターのダファー兄弟が明かしている。

最終章となる「ストレンジャー・シングス 未知の世界 5」は全3部構成で、VOL 1(第1~4話)がいよいよ2025年11月27日に配信される。これに先駆けて、ダファー兄弟と主要キャスト陣がイタリアでのイベント「Lucca Comics & Games」に集結し、5シーズンにわたる長い旅路を振り返った。

そのなかでロス・ダファーは「シリーズをどう締めくるかを考えるのは、当然ながらプレッシャーを感じます」としつつ、フィナーレの構想は早くから固まっていたことを明かした。

「幸い、僕たちは6~7年前には少なくともラストシーンを決めていました。最後の40分間がどうなるか、ずっと分かっていたんです。」

「ストレンジャー・シングス」は2016年にスタートし、シーズン2は2017年、シーズン3は2019年、シーズン4は2022年にリリースされた。現在から6~7年前というと、シーズン3の配信前後にはすでに結末の構想が定まっていたことになる。

物語はウィルの失踪事件をきっかけに動き出し、各シーズンで軸となる物語を描きながら、各キャラクターの成長を丁寧に紡ぎだしてきた。ウィル役のノア・シュナップは、ダファー兄弟が「長い時間をかけて物語を描くことを、とてもうまく活かしている」と語る。

とりわけ、ウィルの軌跡は「特に素晴らしいものだった」と評する。「ダファー兄弟は、シーズンごとにウィルの個人的な葛藤、裏側の世界に囚われたトラウマ、虐待的な父親、彼のアイデンティティ、仲間からの孤立を見事に描いてきました。ウィルが抱える多くの課題こそが、彼を非常にリアルな人物にしています」。

シュナップは「これらを1シーズンで、これほどリアルかつ誠実に描くのは到底不可能」であり、「“自分が何者か”をゆっくりと理解していく過程があるからこそ、物語がリアルに感じられる」のだと強調する。

「ダファー兄弟が時間をかけて描いてくれたことに感謝しています。特に、最終シーズンではすべてが見事に収束していくことに満足しています。ウィルはついに自分の声を見つけ、ありのままの自分でいていいと学ぶ。これは本作の核となるテーマのひとつだと思います。」

ちなみにシリーズの結末については、キャストの間で「ゲーム・オブ・スローンズ」のような批判を受けないかという不安があったことが以前語られていた。しかし脚本を読んで、その心配は自信に変わったとマイク役フィン・ウルフハードは明かしている。ホッパー役のデヴィッド・ハーパーも「結末には満足してもらえるはず」とコメントしている。

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界 5」VOL 1(第1~4話)は2025年 11月27日(木)10時、VOL 2(第5~7話)は12月26日(金)10時、フィナーレ(第8話)は2026年1月1日(木)10時より世界独占配信。

Source: Variety

Writer

アバター画像
KyokoKyoko Okajima

アメリカ留学、大手動画配信サービスの社員を経て、ライターに転身。海外ドラマが大好きで、永遠のNo.1は『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly