Menu
(0)

Search

ヨーダ対ドゥークー伯爵が完全立体化!『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』がホットトイズに

【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ドゥークー伯爵
(c) & TM Lucasfilm Ltd.

君は、初めてスター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』(2002)を鑑賞したあの時の衝撃を覚えているだろうか。

惑星ジオノーシスの闘技場で繰り広げられたジェダイvsバトル・ドロイドの壮大な戦闘シーン、そこに乗り込んだヨーダ率いるクローン・トルーパーのリパブリック・ガンシップ…。逃走したドゥークー伯爵を追うジェダイの騎士オビ=ワン・ケノービと若きアナキン・スカイウォーカー。力及ばず倒れた2人のジェダイの後に現れた、「緑の小さな友人」マスター・ヨーダ…。

【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ドゥークー伯爵
(c) & TM Lucasfilm Ltd.
【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ヨーダ
(c) & TM Lucasfilm Ltd.
「フォースの知識では決着がつかないようだ。では、ライトセーバーでケリをつけるとしよう。」

これまで想像も出来なかった機敏な動きで跳ね回るヨーダと、ライトセーバー捌きとフォースの技量で互角に立ち回るドゥークー伯爵の激しい戦いは、『スター・ウォーズ』映画史上屈指のバトル・シーンとなった。この『クローンの攻撃』版ヨーダとドゥークー伯爵が、それぞれホットトイズ「ムービー・マスターピース」で完全立体化を果たすこととなった。

【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ヨーダ
(c) & TM Lucasfilm Ltd.
ヨーダのヘッドは新規造形。特徴的な緑色の皮膚の質感や皺を再現すべく、一つひとつハンドペイントで塗装が施されている。縮れた白髪は、リアルを追及した植毛仕様で表現。手織り布のローブや、中に着用しているチュニックといった衣装は、質感やディテールにこだわり、細部に至るまで精巧な仕上がりだ。新たに開発されたボディーを採用し、小柄な体躯の再現度を高めている。

【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ヨーダ
(c) & TM Lucasfilm Ltd.
武器として、ライトセーバーが付属。光刃パーツは差し替えることで、ライトセーバーを振った状態の表現が可能だ。ライトセーバーとベルトにはマグネットを内蔵してるので、簡易に着脱することができる。

アクセサリーとして、愛用している杖が付属。さらに、フォースの稲妻を再現できるエフェクトパーツが付属するのは嬉しいポイントだろう。

ドゥークー伯爵は、演じる名優クリストファー・リーの肖像権をクリア。皮膚の質感や皺、白髪や髭などを再現すべく、一つひとつハンドペイントによる塗装が施されている。

【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ドゥークー伯爵
(c) & TM Lucasfilm Ltd.
特徴的なケープやチュニックといった衣装は、質感やディテールにこだわり、細部に至るまで精巧な仕上がりだ。

武器として、ライトセーバーが2種付属。1つ目は、前腕部パーツと一体型のLEDライトアップ機能を搭載したもの。2つ目は、ベルトに下げたり、ハンドパーツで持つことが可能なもの。それぞれ使い分けることで、数々のシチュエーションを楽しむことができる。また、ライトセーバーを振った状態を表現できる、差し替え用の光刃パーツが付いている。

アクセサリーとして、ホロプロジェクター、フォースの稲妻を再現できるエフェクトパーツが付属。ホロプロジェクターには、付属するデス・スター、ダース・シディアス、ジャンゴ・フェット、バトル・ドロイドのホログラム・フィギュアを取り付けることができる。

ギャラリー

発売情報

【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア ヨーダ

Writer

THE RIVER編集部
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly