米映画ファンが選んだ「2019年期待の映画・俳優ランキング」発表 ─ 第1位は『アベンジャーズ/エンドゲーム』

米国の大手映画チケット販売サイトFandangoが「2019年期待の映画・俳優ランキング」を発表した。
これは2018年12月後半、3,500人以上のユーザーを対象にアンケートを実施した結果を集計したもの。各部門で注目の作品や俳優の名前が並んでいるので、ひとまず映画ファンならチェックしておいて損はないはずだ。ちなみに米国の映画データベースサイトIMDbも、作品ページのページビューを根拠に同様のランキングを発表している。両者を比較したり、日本国内のランキングなどと比較してみても楽しめるはずだ。
Fandango発表「2019年期待の映画・俳優ランキング」
期待の大作映画ランキング
- 『アベンジャーズ/エンドゲーム』(4月26日日本公開)
- 『キャプテン・マーベル』(3月15日日本公開)
- 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(12月20日米国公開)
- 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年日本公開)
- 『トイ・ストーリー4』(7月12日日本公開)
- 『ミスター・ガラス』(1月18日日本公開)
- 『ライオン・キング(邦題未定、原題:The Lion King)』(7月19日米国公開)
- 『アラジン』(6月7日日本公開)
- 『ダンボ』(3月29日日本公開)
- 『ジョーカー(邦題未定、原題:Joker)』(10月4日米国公開)
2018年12月時点のランキングなので上半期の作品に偏るのはやむなし…としても、驚かされるのはディズニー系列作品の圧倒的な強さだろう。ディズニー作品、マーベル・スタジオ作品、ルーカスフィルム作品が10本中7本を占めているが、『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』はソニー・ピクチャーズ製作のマーベル・シネマティック・ユニバース作品であり、もっといえば『ミスター・ガラス』はディズニーが海外配給を担当する。ということは、ディズニーが一切関与していない作品は『ジョーカー』だけということに……。
期待の女優ランキング
- ブリー・ラーソン(『キャプテン・マーベル』『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
- スカーレット・ヨハンソン(『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
- デイジー・リドリー(『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』)
- カレン・ギラン(『アベンジャーズ/エンドゲーム』『ジュマンジ(続編、仮題)』)
- マーゴット・ロビー(『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(邦題未定、原題:Once Upon a Time in Hollywood)』)
- エマ・ワトソン(『若草物語(邦題未定、原題:Little Women)』)
- ジェシカ・チャステイン(『X-MEN:ダーク・フェニックス』『It: Chapter 2(原題)』)
- ルピタ・ニョンゴ(『Us(原題)』『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』)
- ソフィー・ターナー(『X-MEN:ダーク・フェニックス』)
- タラジ・P・ヘンソン(『What Men Want(原題)』『The Best of Enemies(原題)』)
こちらは圧倒的なマーベル映画(マーベル・シネマティック・ユニバース、X-MEN)人気を示しており、マーベル映画にまったく関わっていないのはデイジー・リドリー、マーゴット・ロビー、エマ・ワトソン、タラジ・P・ヘンソンの4名。『ブラックパンサー』(2018)が印象的だったルピタ・ニョンゴは『アベンジャーズ/エンドゲーム』に登場するのか…? 『ドリーム』(2018)に出演したヘンソンは長いキャリアの持ち主だが、ここにきて大ブレイク。主演作が相次いでいる。
期待の男優ランキング
- トム・ハンクス(『トイ・ストーリー4』『A Beautiful Day in the Neighborhood(原題)』)
- ロバート・ダウニー・Jr.(『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
- クリス・エヴァンス(『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
- サミュエル・L・ジャクソン(『ミスター・ガラス』『キャプテン・マーベル』『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
- ブルース・ウィリス(『ミスター・ガラス』)
- ウィル・スミス(『アラジン』)
- ドウェイン・ジョンソン(『ホブス&ショウ(邦題未定、原題:Fast and Furiout Presents Hobbs and Shaw)』『ジュマンジ(続編、仮題)』)
- ホアキン・フェニックス(『ジョーカー(邦題未定、原題:Joker)』
- レオナルド・ディカプリオ(『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(邦題未定、原題:Once Upon a Time in Hollywood)』)
- ジェームズ・マカヴォイ(『ミスター・ガラス』『X-MEN:ダーク・フェニックス』『It: Chapter 2(原題)』)
『トイ・ストーリー4』でウッディ役を再演、米国のTVスターであるフレッド・ロジャースを演じる『A Beautiful Day in the Neighborhood(原題)』が首位を獲得。いずれ大作・注目作への出演が控えるメンバーの名前が揃ったが、『ミスター・ガラス』で競演するウィリス&ジャクソン&マカヴォイが3人ともランクインしていることにも注目だ。
ブレイク中の女優ランキング
- ナオミ・スコット(『アラジン』『チャーリーズ・エンジェル(邦題未定、原題:Charlie’s Angels)』)
- ミリー・ボビー・ブラウン(『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ』)
- ソフィア・リリス(『It: Chapter 2(原題)』)
- シンシア・エリヴォ(『Chaos Walking(原題)』)
- ローサ・サラザール(『アリータ:バトル・エンジェル』)
いずれも今後の活躍が約束された女優ばかりだが、『パワーレンジャー』(2017)ナオミ・スコットの躍進や、ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)のミリー・ボビー・ブラウンが大作映画への本格進出を果たすことには特に注目だ。
ブロードウェイのミュージカル・スター、シンシア・エリヴォは『妻たちの落とし前』(4月公開)で話題を集めた。『Chaos Walking』はトム・ホランドとデイジー・リドリーの主演作品だが、2019年3月に米国公開であるにもかかわらず、2018年12月時点で再撮影などが行われていない。どうなる……?
ブレイク中の男優ランキング
- メナ・マスード(『アラジン』)
- ウィンストン・デューク(『Us(原題)』『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
- ノア・センティネオ(『チャーリーズ・エンジェル(邦題未定、原題:Charlie’s Angels)』)
- フィン・ヴォルフハルト(『It: Chapter 2(原題)』)
- リチャード・マッデン(『Rocketman(原題)』)
ディズニー実写映画への主演抜擢となったマスード、『ブラックパンサー』や『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)で大注目のデュークに続いたセンティネオは、Netflixオリジナル映画『好きだった君へのラブレター』(2018)、『シエラ・バージェスはルーザー』(2018)などに出演。カミラ・カベロが2017年に発表した「Havana」のミュージック・ビデオにも出演した。
「ゲーム・オブ・スローンズ」(2011-)や『シンデレラ』(2015)のリチャード・マッデンはいよいよ大ブレイクの兆し。「ボディガード -守るべきもの-」(2018-)で高評価を浴び、タロン・エジャトン(タロン・エガートン)がエルトン・ジョンを演じる『Rocketman』ではエルトンのマネージャーであるジョン・リード役。『ボヘミアン・ラプソディ』(2017)ではエイダン・ギレンが演じていた人物の若き日を演じる。
期待の単独コミック映画ランキング
- 『キャプテン・マーベル』
- 『ジョーカー(邦題未定、原題:Joker)
- 『X-MEN:ダーク・フェニックス』(6月日本公開)
- 『シャザム!』(4月19日日本公開)
- 『ヘルボーイ(邦題未定、原題:Hellboy)』(4月12日米国公開)
期待のアニメ映画ランキング
- 『トイ・ストーリー4』
- 『How to Train Your Dragon: The Hidden World(原題)』(『ヒックとドラゴン』第3作、2月22日米国公開)
- 『アナと雪の女王2(仮題)』(11月22日米国公開)
- 『ペット』最新作(夏日本公開)
- 『レゴ(R)ムービー2』(3月29日日本公開)
期待のホラー/スリラー映画ランキング
- 『It: Chapter 2(原題)』(9月6日米国公開)
- 『Us(原題)』(3月15日米国公開)
- 『ペット・セマタリー(邦題未定、原題:Pet Sematary)』(4月5日米国公開)
- 『ゾンビランド2(邦題未定、原題:Zombieland 2)』(10月11日米国公開)
- 『アナベル(続編、仮題)』(7月3日米国公開)
「ホラー/スリラー映画ランキング」と言いつつ、巨匠スティーヴン・キング原作映画が2本、カルト的人気を誇るホラーコメディ『ゾンビランド』(2009)の続編、大人気『死霊館』ユニバースより『アナベル』新作、そして今もっとも期待される『ゲット・アウト』(2017)ジョーダン・ピール監督の最新作と、いずれ劣らぬ注目度を誇るホラー映画が並んだ。『ミスター・ガラス』はスリラーに入らないの……?
IMDb発表「2019年期待の映画ランキング」
- 『キャプテン・マーベル』
- 『アベンジャーズ/エンドゲーム』
- 『X-MEN:ダーク・フェニックス』
- 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(邦題未定、原題:Once Upon a Time in Hollywood)』(7月26日米国公開)
- 『ジ・アイリッシュマン(邦題未定、原題:The Irishman)』(2019年Netflix独占配信)
- 『It: Chapter 2(原題)』
- 『ミスター・ガラス』
- 『ジョーカー(邦題未定、原題:Joker)
- 『アラジン』
- 『ヘルボーイ(邦題未定、原題:Hellboy)』
Fandangoのランキングと大きく異なるのは、クエンティン・タランティーノ監督最新作であり、レオナルド・ディカプリオ&ブラッド・ピットほか豪華キャストが揃った『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、そしてマーティン・スコセッシ監督のもとにロバート・デ・ニーロやアル・パチーノら重鎮俳優が結集したNetflixオリジナル映画『ジ・アイリッシュマン』が入っていることだ。どちらも絶対に見逃せない作品にちがいない……!
なおTHE RIVERでは、2019年注目の映画を一挙に特集した記事を年始に公開予定。そちらもご期待いただければ幸いである。
Source: Variety