ティモシー・シャラメがボブ・ディラン演じる『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』2025年2月、日本公開決定 ─ 名匠ジェームズ・マンゴールドが伝説のミュージシャン描く

ティモシー・シャラメが伝説的なミュージシャンのボブ・ディランを演じる伝記映画『A Complete Unknown』が、邦題『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』として2025年2月に日本公開となることがわかった。監督は『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』『LOGAN/ローガン』『フォードvsフェラーリ』の名匠ジェームズ・マンゴールド。
60年代初頭。後世に大きな影響を与えたニューヨークの音楽シーンを舞台に、19歳だったミネソタ出身の一人の無名ミュージシャン、ボブ・ディランが、時代の寵児としてスターダムを駆け上がり、世界的なセンセーションを巻き起こしていく様子を描く。
歴史に残る名曲と伝説を数多く残し、今もなお現役でステージに立ち続ける史上最高のミュージシャン、ボブ・ディラン。“生きる伝説”として世界に影響を与え続ける彼は、2016年に、その文学的影響力により、ミュージシャンとして初となるノーベル文学賞を受賞したほか、アメリカ文化へ多大な影響をもたらしたとしてピュリツァー賞特別賞を受賞。さらに、フランスの最高勲章であるレジオン・ドヌール勲章、民間人に贈られるアメリカ最高位の勲章となる大統領自由勲章などが贈られている。
主人公となるボブ・ディランを演じるのは、いま人気、実力とも頂点に立つ若手俳優として、世界中を虜にするティモシー・シャラメ。映画『君の名前で僕を呼んで』で第90回アカデミー賞主演男優賞にノミネートされ、近年では、『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』や『DUNE/デューン』シリーズなど、全世界で大ヒットのハリウッド超大作に立て続けに出演。2023年には『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』のプロモーションで待望の初来日を果たし、日本での人気ぶりと唯一無二の存在感を見せつけたことも記憶に新しい。
監督を務めるのは、『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』、『フォードvsフェラーリ』を手掛け、『LOGAN/ローガン』では第90回アカデミー賞脚色賞にノミネートされたジェームズ・マンゴールド。『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』ではアメリカ音楽界の伝説的な歌手ジョニー・キャッシュとその妻の波乱に満ちた人生を感動的に紡ぎオスカーに導いたほか、大ヒットミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』でもエグゼクティブ・プロデューサーとして手腕を大いに発揮、世界を感動させる傑作として送り出した。
2023年の日本公演の熱狂も記憶に新しいボブ・ディラン。80歳を過ぎても今なお世界中のステージに立ち、生き方そのものが幅広い世代にフォロワーを産む、20世紀、21世紀を通しての最大の巨人の“伝説の始まり”を、エモーショナルにぐ。タイトルの“A Complete Unknown”とは、米音楽誌ローリング・ストーンが2004年に選出した<最も偉大な500曲>で1位に選ばれた、ディランの代表曲「ライク・ア・ローリング・ストーン」の一節だ。

共演者はエドワード・ノートン(『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』)、エル・ファニング(『マレフィセント』)、モニカ・バルバロ(『トップガン マーヴェリック』)、ボイド・ホルブルック(『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 』、『LOGAN/ローガン』)、ダン・フォグラー(『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』)、ノーバート・レオ・バッツ(『エクソシスト 信じる者』)、スクート・マクネイリー(『アルゴ』『それでも夜は明ける』。
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』は2025年、2月に日本公開予定。
▼ 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』の記事
ボブ・ディラン、アカデミー賞授賞式に招待されていた ミック・ジャガーのジョークは真実だった…? 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』観た人の感想まとめ ─ 「ティモシー・シャラメが想像以上」「何回も観たい」「たまらなく愛おしい」「気付けばずっと泣いてた」 PR「圧巻の一言です」 ティモシー・シャラメ『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』で全編ライブ演奏 ─ 5年猛特訓でボブ・ディラン徹底再現、髪にマイク仕込んだ 驚愕のパフォーマンスを堪能すべし ティモシー・シャラメ来日決定、『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』レッドカーペット登場へ シャラメが帰ってくる! ティモシー・シャラメ、アカデミー賞でジェームズ・ディーン以来の快挙 ─ 20代で主演男優賞に2度ノミネート、時代の寵児に およそ70年ぶり!