『アクアマン』続編、「少しシリアスに」 ─ 前作監督ジェームズ・ワン、現代社会の反映を予告

ジェイソン・モモア主演、DC映画『アクアマン』(2018)の続編となる『アクアマン2(仮題)』では、現代社会が反映されることになりそうだ。前作で監督を務め、プロデューサーとして再登板するジェームズ・ワンが、続編での挑戦について僅かに明かしている。
『アクアマン』続編は、2022年の米国公開を目指して企画が進行中。監督としての続投は不明なものの、ワンは続編に盛り込むアイデアを既に構想しているようだ。ワンは、前作でオーム/オーシャンマスターを演じたパトリック・ウィルソンと共に、DCのバーチャルイベント「DCファンドーム」に登場。ウィルソンとの会話で、続編で「この世界を拡大する」と予告するワンは、「前作で出来なかった新しいことをやりたい」と述べながら、前作からの違いを話した。
「2作目は、少しシリアスになります。私達が暮らしている今の世界に少し関係するようなものに。そういうことを続編では掘り下げていきたいんです。」
続編において、何が“今の世界”で起こる事象と関係するのかこそ明かされていないものの、続投が決定しているウィルソンも「続編での新しい世界に期待したい」と述べている。
『死霊館』シリーズなど、これまで数々のホラー作を手掛けてきたワンは以前、『アクアマン』続編について「ホラー風味」を取り入れることを明かしていた。さらに、『アクアマン』のスピンオフ企画『ザ・トレンチ(原題:The Trench)』が「モンスター・ホラー映画」となることも予告している。DCユニバースで独自の路線を拡張し続ける『アクアマン』シリーズの今後に今から期待が高まるばかりだ。
『アクアマン』続編にはモモア、ウィルソンのほか、デイビッド・ケイン/ブラックマンタ役のヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が続投。脚本には前作に続きデヴィッド・レスリー・ジョンソンが参加している。
映画『アクアマン2(仮題)』は2022年12月16日に米国公開予定。
Source: DC FanDome