MCU初テーマパーク「アベンジャーズ・キャンパス」にスパイダーマンのアトラクション登場、トム・ホランド出演 ─ ヒーローに出会い、シャワルマを食せ

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)初のテーマパーク「アベンジャーズ・キャンパス(Avengers Campus)」が、2020年7月18日(現地時間)、米ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーにオープンする。マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が「テーマパークにしかできない、ストーリーテリングの新たな進化形」と自信を込める一大プロジェクトがいよいよお目見えだ。
「アベンジャーズ・キャンパス」には『スパイダーマン』の新アトラクション「ウェブ・スリンガーズ/ア・スパイダーマン・アドベンチャー(原題)」のほか、『アントマン』ピム博士の研究所をモチーフとしたレストラン、シャワルマが食べられるフードカートなどが登場。もちろん、2017年にオープンしていた「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/ミッション:ブレイクアウト!(原題)」も健在だ。このたび、スパイダーマン役でおなじみのトム・ホランドがアトラクションに出演していることも発表されている。
米マーベルの発表によれば、メイン・エントランスはトニー・スターク/アイアンマンのアーク・リアクターを模したデザイン。通り抜けると、科学者たちの新団体「ワールドワイド・エンジニアリング・ブリゲード(Worldwide Engineering Brigade)」略して“WEB”の研究所や、ドクター・ストレンジが鍛錬に勤しむ古の聖地、アベンジャーズ基地やクインジェットなどが見えてくるという。
「ウェブ・スリンガーズ/ア・スパイダーマン・アドベンチャー」
『スパイダーマン』の新アトラクションでは、ゲスト(来場者)は“WEB”の研究所を訪問することになる。ここはピーター・パーカーをはじめ、輝かしい未来を持つ若者が研究などに取り組んでいる場所だ。彼らの発明のひとつが、ヒーローの相棒となるクモ型ロボット「スパイダー・ボット」。ピーターはスパイダー・ボットの実演に来場者を招いてくれるが、事態は急変する。スパイダー・ボットが自己複製のループに突入してしまい、増殖が止まらなくなってしまうのだ。このままではアベンジャーズ・キャンパスがメチャクチャになり、ピーターがスタークさんに怒られてしまう…!
そこで、ゲストはピーターのお願いを聞き入れて、スパイダー・ボットを止めるというミッションに挑むことになる。3Dメガネを装着し、ウェブ・スリンガーの車両に乗り込んだら、アベンジャーズ・キャンパスのあちこちをめぐる冒険に出発だ。ゲストの挙動を精密に捉える最新技術により、まさにスパイダーマンのごとく、自分の手首からクモの糸が飛び出すかのような体験を味わうことができるという。
アトラクションには、ピーター・パーカー/スパイダーマン役としてトム・ホランドが出演。スクリーンに登場するだけでなく、声でゲストを導いてくれる。トムが演じるスパイダーマンの声は、アベンジャーズ・キャンパス内のあちこちで聞くことができるとのことだ。

ちなみに、「ウェブ・スリンガーズ/ア・スパイダーマン・アドベンチャー」を楽しんだ後にはショップにて関連商品を購入可能。なんと、アトラクションで増殖しまくるスパイダー・ボットも販売されているのだ。各スパイダー・ボットは実際にリモコンで操作できるほか、アイアンマン、ブラック・ウィドウ、アントマン、ワスプ、ブラックパンサーをモチーフとするカラーリング&パワーにカスタマイズ可能。スパイダー・ボット同士で戦わせることもできるという。
- <
- 1
- 2