『アベンジャーズ』ルッソ監督、ストーリー主義の復刻を宣言 ─ 巨大化したMCUに「もっと中心となる物語を」

MCUを立て直す!『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)と『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)でマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の絶対頂点を演出したアンソニー&ジョー・ルッソ監督が現場復帰。2026〜2027年、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』『アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ』で、MCU最高到達点の更新を目指す。
もちろん容易な仕事ではない。ルッソが手がけた『アベンジャーズ』前2作以来、シネマティック・ユニバースはディズニープラスでのドラマシリーズにも拡大し、多くのファンは新しいキャラクターやストーリーの全てを追いきれなくなった。ホームランを連発した興行収入成績はヒットを放つのがやっととなり、時には製作費の回収もできず空振りに終わる事態も。こうした中でルッソ兄弟は、広がり続けるマルチバース・サーガをまとめ上げ、再度のクロスオーバー超大作に挑む。

それでも兄弟は、MCUはまだ大きな力を秘めていると信じており、その引き出し方も心得ているようだ。「我々はこのジャンルが大好きです。子ども向けの、あまり包括的ではないストーリーテリングだとみなす人もいます。しかし我々は、成熟さと複雑さをもって扱えば、大人にとっても適切なものであると考えています」。アンソニーは米The Timesに向けて語っている。「本当に大切なのは、ストーリーテリングへのこだわりです」、と。
「確かに、MCUはかなり巨大化しました。正直、我々もその問題に悩まされています」とアンソニー。ふたりは2019年の『エンドゲーム』以来マーベル・スタジオから離れて映画製作を行なっていたが、約6年ぶりに戻ってみると、物語は以前より一層複雑さを極めている。「しかし、ジョーと僕が復帰を決めたのは、まさにそれが理由でもあります」とアンソニーは続ける。
「もっと中心になる物語が必要なのです。我々のマーベルでの仕事は、まさにそこがこだわったポイントでした。我々は、焦点を絞った物語を取り戻したいと思います。」

全ての映画作りは難しいものだと語るアンソニーに対し、監督とNetflix映画『エレクトリック・ステイト』で再仕事を行なったスター・ロード役のクリス・プラットは太鼓判を押している。「二人は、平凡で、キャラクターの持つ人間的な傷こそがストーリーを突き動かし、アベンジャーズを素晴らしいものにするとわかっています。二人にはそういう、人間性を見つけてくる能力があるんですよ」。
『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』はいよいよ2025年春より撮影を開始し、2026年5月1日にUS公開予定。どれだけの出演者が集うことになるのか、どのような物語が語られることになるのか。ルッソ兄弟を信じて待とう。
▼ 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』の記事
『アイアンマン3』監督「ロバート・ダウニー・Jr.がひとりでコミック映画をまた救う」 ─ 『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に期待「真っ先に観に行く」 リアル・マーベル・ジーザス シム・リウ、日本のファンに伝えたいこと ─ アベンジャーズ、デジモン、日本旅行を語る単独インタビュー『ラスト・ブレス』公開記念 貴重なインタビューでたっぷりトーク 『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』撮影が終了 ─ 2026年12月18日公開へ 今後は再撮影もアリ チャニング・テイタム、トイザらス映画の現場からちゃっかりガンビットのフィギュアを持ち帰る 好きだねえ 『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』新画像が公開、しかし謎すぎてファン困惑 なんですか?
Source:The Times