A24製作×スティーヴン・ユァン主演「BEEF/ビーフ ~逆上~」4月6日配信 ─ MCU『サンダーボルツ』監督が手がける

「ウォーキング・デッド」(2010-2022)『NOPE/ノープ』(2022)のスティーヴン・ユァン主演、A24製作によるNetflixシリーズ「BEEF/ビーフ ~逆上~」が2023年4月6日(木)より配信開始となる。このたび予告編が公開された。
運が悪く、仕事もうまくいかない下請業者のダニー・チョウ(スティーヴン・ユァン)は、一見満たされた日々を送る実業家のエイミー・ラウと運転中にトラブルになったことがきっかけで、互いへの攻撃をエスカレートさせていく。
「私は充実した人生に戻りたい。あなたを見つけて、少ない持ち物を奪ってやるから」とエイミーが挑発すれば、ダニ―も「あんたはただの偏屈な専業主婦だろ。望んでもない人生に行き詰まってる」と言い返す。ダニーとエイミーによる攻撃と報復の連鎖は、銃や炎なども飛び出す確執に発展し、やがてお互いの人生や人間関係にも影響を与えはじめるのだった……。
シリーズは1話約30分の全10話構成で、脚本・製作総指揮は「アンダン 〜時を超える者〜」(2019-)「トゥカ&バーティー」(2019-2022)のイ・サンジンが担当。マーベル・シネマティック・ユニバースのヴィラン映画『サンダーボルツ(原題)』に抜擢されたジェイク・シュライアーが10話中6話を監督し、製作総指揮を兼任。『37セカンズ』(2019)のHIKARIがそのほか3話ぶんの、サンジン自身が最終話の監督を務めた。
最近ますます人気を高めているユァンは、本作への出演をきっかけに『サンダーボルツ』への出演を決めたことを認めている。以前、『サンダーボルツ』のオファーを引き受けたのは「(映画の)ストーリーと、『BEEF/ビーフ』を監督したジェイク・シュライアーと再び仕事をすること」だったと語っているのだ。海外ドラマファンのみならず、MCUファンもきっと見逃せない一作となるだろう。
なお、エイミー役を演じるアリ・ウォンは俳優・コメディアンとして活躍してきたキャリアの持ち主で、『2分の1の魔法』(2020)『シュガー・ラッシュ:オンライン』(2018)にも声優として出演。実写作品では『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』(2020)や「Love, ヴィクター」シーズン1(2020)などに登場した。そのほか『search/サーチ』(2018)のジョセフ・リーらも出演する。
Netflixシリーズ「BEEF/ビーフ ~逆上~」は2023年4月6日(木)より独占配信開始。
▼海外ドラマ の記事
「ONE PIECE」チョッパーどう実写化? ─ ショーランナーが語るヒントは「アンブレラ・アカデミー」に 「CGはお金がかかる」 「ザ・ボーイズ」大学生スピンオフ「ジェン・ブイ」、君もゴドルキン大学に入学しよう ─ 学生証も作れるぞ 絶対怪しいぞ 実写「ONE PIECE」プロデューサー、撮影1週目に成功を確信 ─ ルフィ役の姿に100人のベテランが納得 彼こそが海賊 実写「ONE PIECE」女性版クロコダイルが写り込んでいる説、プロデューサーが反応「好きなように読み取って」 そんなこと…あるのか 「カウボーイビバップ」の反省活かした実写「ONE PIECE」、成功の鍵は「原作キャラに極めて忠実であること」 ルフィ役は満場一致