Menu
(0)

Search

「デアデビル:ボーン・アゲイン」デアデビル&キングピンの共演は少なめ ─ 「ゆるやかな休戦」「出会ったら死闘」

デアデビル:ボーン・アゲイン
D23 EXPO 2022 - The Ultimate Disney Fan Event presented by VISA - brings together all the worlds of Disney under one roof for three packed days of presentations, pavilions, experiences, concerts, sneak peeks, shopping, and more. The event, which takes place September 9, 10, and 11 at the Anaheim Convention Center, provides fans with unprecedented access to Disney films, series, games, theme parks, collectibles, and celebrities. (The Walt Disney Company) Charlie Cox, Vincent D'Onofrio

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の新作ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」には、Netflixドラマ「Marvel デアデビル」(2015-2018)よりマット・マードック/デアデビルと宿敵ウィルソン・フィスク/キングピンが再登場する。しかしながら、劇中でふたりの共演シーンはあまりないようだ。

Colliderの取材にて、デアデビル役のチャーリー・コックスがその理由を語った。いわく「(視聴者の)みなさんには、“彼ら(デアデビル&キングピン)が出会ったときには必ず死闘を繰り広げるだろう、それは非常に激しいものになるだろう”と常に感じてもらわなければいけません。だからこそ、脚本や構成の面では、彼らが一緒にいる時間を制限するか、一緒にいない理由をしっかりと作る必要があるのです」という。

思えば、Netflix版「デアデビル」でもマードックとフィスクが一緒にいる場面は限られており、それぞれのストーリーが展開するなかで互いの確執が描かれることにより、最終的な対決までの緊張感が高められていた。「デアデビル:ボーン・アゲイン」でも、この流れは引き継がれているようだ。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

コックスによると、本作ではマードックとフィスクの「ゆるやかな休戦」が描かれるとのこと。彼らは最初こそ「お互いのレーンには立ち入らない」ことに同意しているが、お互いに疑念を抱き続けているため、不穏な平和は長続きしないという。フィスク役のヴィンセント・ドノフリオは、これらを認めたうえで「僕らが同じ空間にいることもあります」と付け加えた。

「デアデビル:ボーン・アゲイン」の公式あらすじによれば、「高い能力を持つ盲目の弁護士マット・マードックは、彼の活気ある法律事務所を通じて正義のために戦っている。一方、元マフィアのボス、ウィルソン・フィスクはニューヨークで政治活動を続けている。彼らの過去が明らかになり始めた時、両者は衝突必至の道を歩むこととなる」とある。互いの道筋がいかにクロスするのか、その語り口がポイントのひとつとなりそうだ。

出演者はコックス&ドノフリオのほか、パニッシャー役のジョン・バーンサル、フォギー・ネルソン役のエルデン・ヘンソン、カレン・ペイジ役のデボラ・アン・ウォール、ヴァネッサ役のアイェレット・ゾラーらオリジナルキャストが復帰。ショーランナー&脚本家は「Marvel パニッシャー」(2017-2019)のダリオ・スカルダパン、監督は「ロキ」シーズン2や「ムーンナイト」(2022)のジャスティン・ベンソン&アーロン・ムーアヘッド。

ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は、2025年3月4日にディズニープラスで米国配信予定。日本での配信情報は正式発表を待とう。

Source: Collider

Writer

アバター画像
KyokoKyoko Okajima

アメリカ留学、大手動画配信サービスの社員を経て、ライターに転身。海外ドラマが大好きで、永遠のNo.1は『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly