ゲイリー・オールドマン主演「シド・アンド・ナンシー」あの究極のラブストーリーを、もう1度!

『俺達は死の取り決めがあったから、一緒に死ぬ約束をしてたんだ。 こっちも約束を守らなきゃいけない。
今からいけば、まだ彼女に追いつけるかも知れない。
お願いだ。死んだらあいつの隣に埋めてくれ。
レザー・ジャケットとレザー・ジーンズとバイク・ブーツを死装束にして、さいなら。』
これはイギリスのパンクバンド、セックス・ピストルズのベーシストであるシド・ヴィシャスの最期の言葉だ。彼は1979年、ドラッグの過剰摂取により死亡した。満21歳という若さだった。革ジャンのポケットに入っていたメモに、この言葉は記されていたという。
この“彼女”とは、シド・ヴィシャスの生前の恋人であり、彼の死の4ヶ月前に謎の死をとげたナンシー・スパンゲンのことである。圧倒的なカリスマ性を誇り、多くのパンク・キッズたちを熱狂させ、そして21歳でこの世を去ったシド・ヴィシャス。そんな彼と恋人のナンシー・スパンゲンの愛を描いた映画が1986年に初公開された『シド・アンド・ナンシー』だ。
【注意】
この記事には、『シド・アンド・ナンシー』に関するネタバレ内容が含まれています。
『シド・アンド・ナンシー』あらすじ
物語はシドの恋人、ナンシーの遺体がホテルで見つかったところから始まる。恋人の遺体の横でがっくりと肩を落としているシド。凶器のナイフがシドの持ち物であったことから、彼はナンシー殺人事件の容疑者として逮捕されてしまう。2人にいったい何があったのか?シドとナンシーの短く破滅的な愛を描いた物語だ。
伝説のパンクロッカー、シド・ヴィシャスの半生に体当たりで挑んだのは、イギリスの名優ゲイリー・オールドマン。実はこの映画が彼の初主演作なのである!デビューしたてのころからすでに堂々たるオーラが画面からにじみ出ている。
ゲイリー・オールドマン、圧巻の演技力!
『レオン』のスタンフィールド捜査官役や『フィフス・エレメント』のゾーグ、『ハンニバル』のメイスン。悪役もそうでない役の時も、エキセントリックなキャラクターを演じることの多いゲイリー・オールドマン。初主演作であるこの映画でも、シド・ヴィシャスが乗り移ったかのような演技を披露している。
観客にブチ切れたりライブで過激なパフォーマンスを見せたかと思えば、時折みせる笑顔やライブ外での素顔は少年のようにあどけなく、純粋だ。ツンツン立てた髪の毛に、身につけているのはレザージャケット、ゴツゴツしたブーツ。攻撃的な言動を繰り返していても本当は「普通の21歳の青年なのでは?」と思わせる。どこか“品”がにじみ出ているのだ。ふと見せる子犬のような眼差しや柔らかい表情。実際シド・ヴィシャスも、根は心優しい礼儀正しい青年だったという。繊細な面をもったパンクロッカーそんな彼を演じ切れるのは、ゲイリー・オールドマンだからこそだろう。
“真”のラブストーリー
「この世界は私とあなただけ」。『シド・アンド・ナンシー』はそんな言葉がぴったりのラブストーリーだ。セックス・ピストルズのベーシストであり、プライベートでも数々のぶっ飛んだ伝説を残しているシド・ヴィシャス。映画でも描かれているように、ナンシーがそんなシドを麻薬の世界にひきこみ、彼を薬物中毒者へとしてしまったようだ。ドラッグに溺れ、破滅への一途をたどっていく2人。なぜシドとナンシーは何十年たった今でも“パンク界のロミオとジュリエット”と称され、そして私たちはどうしようもなく彼らに魅せられてしまうのだろう?
セックス・ピストルズの他のメンバーからは「2人の関係を美化しすぎている」との批評もあった『シド・アンド・ナンシー』。それでもこの映画は、“究極の愛”を描いた正真正銘のラブストーリーだ。
映画『ブルーバレンタイン』で見られるように、恋にはどんな形であれ終わりがある。どれだけ愛しあったカップルも気持ちがすれ違い、別れてしまうかもしれない。出会いは最悪、でもいつの間にか恋に落ちて…そんなハッピーエンドで終わるラブストーリーも、物語のその後は2人の恋心も移ろいがあるだろう。人の心も、愛情も、時と共に少しずつ変わっていくものだ。例え恋人たちの関係が、終わることが無くともだ。
- <
- 1
- 2