『ダンケルク』米国試写より感想ぞくぞく!「クリストファー・ノーランは現代最高の映画監督」「IMAXで観るべき」

クリストファー・ノーラン監督の新作『ダンケルク』の試写会が、2017年7月21日の米国公開に先がけてスタートした。いち早く本編を観た記者や編集者たちは、本作の感想を続々とTwitterに投稿している。
『インターステラー』(2014)から3年、果たしてノーランは『ダンケルク』で観客をどのような世界へと誘おうとしているのだろうか。本国から到着したばかりの感想から、その内容と本作をより楽しむ方法に迫ってみたい。

「ノーランは現代最高の映画監督であることを証明した」
『ダンケルク』の出来栄えにあらん限りの言葉を尽くして最高の賛辞を送るのは、映画情報サイト「ファンダンゴ」のエリック・デイヴィス氏だ。
「『ダンケルク』はカオティックで容赦なく、かつスリリングで、今年(2017年)観るであろう中で最も魅力的な映画のひとつだ。達人の仕事である。なんて体験だろう!
(開始の)30秒後、ノーランはまたしても観客を引き込むオープニング・シークエンスを見せてくれる。それから緊張感は高まっていくばかりだ。
演出から編集、撮影、音楽にいたるまで、『ダンケルク』でクリストファー・ノーランは自身が現代最高の映画監督のひとりであることを証明している」
#Dunkirk is chaotic, relentless, thrilling & one of the most captivating movies you will see this year. A master class in craft. What a ride pic.twitter.com/7PUxG71KKZ
— ErikDavis (@ErikDavis) 2017年7月10日
30 seconds in, Nolan once again delivers a spectacular edge-of-your-seat opening sequence. And then it just keeps upping the tension
— ErikDavis (@ErikDavis) 2017年7月10日
From direction to editing to cinematography to score, w/ #Dunkirk Christopher Nolan proves he is one of the great filmmakers of our time
— ErikDavis (@ErikDavis) 2017年7月10日
また映画監督サイト「コライダー」のスティーブン・ワインストローブ氏は、映画を形づくる各要素がいかにハイレベルであったかを語り、本作をIMAXで観る必要性を熱弁している。
「『ダンケルク』は手に汗握る、IMAXで全てを体験できるよう作られた映画だ。正直に言って、こんなものは観たことがない。IMAXで観てくれ!
多くの人がハリー・スタイルズ(ワン・ダイレクション)や無名の俳優たちを心配していた。しかし彼らは素晴らしい、ただ『ダンケルク』は誰かひとりの兵士について描いた映画ではないんだ。
また『ダンケルク』は、ノーランとハンス・ジマー(音楽)による新しい見事なコラボレーションでもある。時計の音と音楽をミックスする演出にはすごくハラハラした。
もう一度言わせてほしい。IMAXシアターで観るつもりなら、IMAXの70ミリで観てくれ。お金を払う価値は間違いなくある」
Dunkirk is edge of your seat filmmaking that’s fully realized in @IMAX. Can honestly say I’ve never seen anything like it. See this in IMAX! pic.twitter.com/7F10lnBB5U
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2017年7月10日
A lot of people were wondering about @harry_styles & unknown cast. They’re all great but Dunkirk is not about any one solider. pic.twitter.com/L1mHj1Uwxa
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2017年7月10日
Also ‘Dunkirk’ is another brilliant collaboration between Nolan & @HansZimmer. The way he mixes in a ticking clock with score is nail biting pic.twitter.com/3lRSs3upPI
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2017年7月10日
Let me say this one more time: if you’re going to see ‘Dunkirk’ go to an @IMAX theater. Look for IMAX 70mm. It’s absolutely worth the $ pic.twitter.com/VgRGH4TKxA
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2017年7月10日
「素晴らしい音楽による、ほぼサイレント映画」
『ダンケルク』がなるべくセリフを排した映画であることは以前から語られている通りだが、どうやらハンス・ジマーによる音楽は劇中で語られない言葉に代わるほど大きな役割を果たしているようだ。
テレビ番組で司会やレポーターを務め、作家としても活動するアリシア・マローン氏は『ダンケルク』についてこう記している。