【ネタバレなし】『アベンジャーズ/エンドゲーム』海外最速レビューが到着 ─ 11年間の総決算、すべての期待を上回る「ヒーロー映画の最高傑作」

2019年4月22日(米国時間)、ついに『アベンジャーズ/エンドゲーム』のワールドプレミアが米国ロサンゼルス・コンベンションセンターにて開催された。『アイアンマン』(2008)に始まった過去11年間のマーベル・シネマティック・ユニバース、「インフィニティ・サーガ」と呼ばれる物語を締めくくる一作は、いったいどんな作品に仕上がったのか。
本記事では、幸いにも全世界に先がけて『エンドゲーム』を観る機会に恵まれた人々から飛び出した感想の数々を、もちろん一切のネタバレなしでお届けしていく。
この記事では、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』ワールドプレミアの感想ツイートを扱っています。編集部では細心の注意を払って感想を選出していますが、一切の先入観なく本編をご覧になりたい方は、映画鑑賞後まで本記事をお読みにならないことをお薦めいたします。

「笑って、笑って、泣いて、笑って、また泣いた」
過去11年間、『アベンジャーズ/エンドゲーム』を含めて全22本。映画史上またとない規模のシリーズを実現したマーベル・シネマティック・ユニバースの物語は、今回の作品でひとつの区切りを迎える。キャプテン・アメリカ役のクリス・エヴァンスは、ついに完成した本編を観て「6回くらい泣いた」ことをプレミアのステージ上にて明かしたという。
むろん、これまでのMCUを追いかけてきたファンもそれは同じだった。激しく感情を揺さぶられた人々の言葉を、まずは聞いてみることにしよう。
While watching #AvengersEndgame, I laughed so loud, I clapped with so much force, and I cried so hard. The movie exceeds every expectation and is the perfect culmination of the entire Marvel Cinematic Universe.
— Brandon Davis (@BrandonDavisBD) 2019年4月23日
I just can’t remember a cinematic experience like the one I just had with #AvengersEndgame. Simply blown away. I feel like that movie was made for every Marvel fan, everywhere.
— Brandon Davis (@BrandonDavisBD) 2019年4月23日
Avoid spoilers at all costs. Experience #AvengersEndgame as clean as you can. It’s so one of a kind, don’t ruin it for yourself or others.
— Brandon Davis (@BrandonDavisBD) 2019年4月23日
ブランドン・デイヴィス氏(ComicBook.com)
「大笑いして、全力で手を叩き、そして大泣きした。あらゆる期待を上回る、マーベル・シネマティック・ユニバースすべての完璧な到達点。この映画体験を忘れることはできません。単純に圧倒されました。世界中、すべてのマーベルファンのための映画です。
絶対にネタバレを回避して、できるだけまっさらな状態で体験してください。これは唯一無二のものです。自分自身の、そして誰かにとっての体験を台無しにしないで。」
#AvengersEndgame thoughts. Still processing: I laughed, I cried (multiple times), I screamed, but overall an EPIC ending to the Infinity Saga. #EndgamePremiereLA #Avengers #Endgame #whateverittakes
— Umberto Gonzalez (@elmayimbe) 2019年4月23日
ウンバート・ゴンザレス氏(The Wrap)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』の感想…というか、経緯。笑った、泣いた(何回も)、叫んだ。ともかく全体的に、インフィニティ・サーガにとっての完璧なエンディング。」
So I just saw #AvengersEndgame, and you guys aren’t ready for shiiiiit. All the theorizing didn’t prepare you for this. I cried a lot, I flung my hands in the air and screamed out loud. It’s incredible. #EndgamePremiereLA #Avengers #Endgame
— Beatrice Verhoeven (@bverhoev) 2019年4月23日
ベアトリス・ヴァーホーベン氏(The Wrap)
「みなさん、絶っっっっ対に準備できてません。どんな予想も、この作品の前では心の準備にならないんです。たくさん泣いて、両手を挙げて、そして絶叫してしまいました。最高。」
Do not go in expecting Infinity War part two. The two films are so different, yet compliment each other in all the best ways. In terms of which MCU movie to watch beforehand… honestly, all of them. What an experience – what an accomplishment#AvengersEndgame
— Erik Davis (@ErikDavis) 2019年4月23日
Not going to spoil anything at all, but I will say I laughed, I cried, I cried, I cheered, I laughed, I cried again and then the entire audience gave it a massive standing ovation. And then I cried again. Be ready, kids. Be. Ready.#AvengersEndgame
— Erik Davis (@ErikDavis) 2019年4月23日
エリック・デイヴィス氏(Fandango)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』は間違いなく最高。22作品の確かな集大成で、物語を終えるのみならず広げてみせるのです。映画が展開する中で、みなさんは他の作品についても知ることになるでしょう。『インフィニティ・ウォー』が筋肉だとすれば、『エンドゲーム』は頭脳。素晴らしい結末!
何ひとつ明かさずに言えば、笑って、泣いて、泣いて、声を上げて、笑って、また泣いた。そして客席全体から、力強いスタンディングオベーション。それでまた泣いた。みんな、心の準備をしておいて。心の、準備を。」
Wow, what a ride. #AvengersEndgame truly feels like the end of an era. And it was done perfectly. I cried so hard, several times, and I cannot wait to see it again. #Endgame #AvengersEndgamepremiere #avengers
— Mama’s Geeky – Tessa Smith (@MamasGeeky) 2019年4月23日
テッサ・スミス氏(The Geekly Show)
「本当にすごい。『アベンジャーズ/エンドゲーム』で、ひとつの時代が終わることを確かに感じました。完璧な仕上がり。何度もボロボロ泣いてしまいました。もう一度観るのが待ちきれません。」
Balance of comedy & emotional depth is just astounding. As with IW, Russo Bros juggle dozens of characters flawlessly yet anything that could be confusing is always explained with purposeful exposition. This film shouldn’t work as well as it does. Incredible is an understatement!
— Kevin McCarthy (@KevinMcCarthyTV) 2019年4月23日
Nothing can truly prepare you for the emotional journey you are about to go on with this film. Anyone who has been watching these films in the MCU for the past 10-years is in for some of the most incredible and emotional surprises. Stay away from any spoilers. Trust me. ❤️🎥🎞
— Kevin McCarthy (@KevinMcCarthyTV) 2019年4月23日
ケヴィン・マッカーシー(記者)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』について言葉にすることはできません。(ケヴィン・)ファイギとMCUが過去10年に達成してきたことは、この最高の、素晴らしい瞬間に繋がっていました。本当に美しく調整されたストーリーテリングに驚かされます。完璧なバランスで、あらゆる要素がそうなんです! コメディと深い心理描写のバランスは驚異的。
『インフィニティ・ウォー』と同じく、ルッソ兄弟は数多くのキャラクターを完璧に扱い、混乱しかねない部分であっても、常に明確な説明とともに描いていきます。この映画は、そうでなくては成立しえなかったでしょう。素晴らしい、という言葉では足りません!
アラン・シルヴェストリの音楽も美しく、印象的で、悲劇的で、盛り上がるもの。[中略]この作品で味わうことになる感情の変化に、みなさんが備える方法はありません。過去10年間のMCU作品を観てきた方にとっては、最高かつ感動的なサプライズもあります。」
11年間の総決算、大作映画としての達成
プレミアで『エンドゲーム』を観ることができた人物の中には、この作品がマーベル・シネマティック・ユニバースの集大成であること、あるいはディズニー/マーベル・スタジオという巨大映画会社による超大作であることに触れつつ、その意義を強調する人々もいた。
INCREDIBLE!! #AVENGERS #ENDGAME brings the entire MCU to a rousing, exciting, deeply moving & wholly satisfying conclusion! It’s a *BEAUTIFUL* film! Fun, smart, clever, BRILLIANT! Perfect blend of action, heart & humor! This is as good as it gets! Greatest superhero movie EVER! pic.twitter.com/dMeLtvO7Gy
— Scott Mantz (@MovieMantz) 2019年4月23日
スコット・マンツ氏(批評家、司会者)
「すばらしい!『アベンジャーズ/エンドゲーム』はMCU全体に、興味深く、エキサイティングで、深い感動を与え、しかもきちんと満足のいく結末をもたらした。実に“美しい”映画だ! 楽しくて、スマートで、クレバーで、鮮やか。アクションと温かみ、ユーモアが完璧に融合している。最高の仕上がり、スーパーヒーロー映画史上最高傑作!」
This can’t be understated: #AvengersEndgame is everything you want it to be and more. I am absolutely floored. A perfect reflection on the last 11 years that pays off everything in the best way possible. Without question my new favorite Marvel Cinematic Universe film. Stunned. pic.twitter.com/5LvFw9UEBQ
— Eric Eisenberg (@eeisenberg) 2019年4月23日
エリック・アイゼンバーグ氏(CinemaBlend)
「このことを小さく見積もるわけにはいきません。『アベンジャーズ/エンドゲーム』には求めていた全て、それ以上のものがある。完全に圧倒されました。過去11年間が見事に反映され、すべてが最高の形で実を結ぶのです。まぎれもなく大好きなMCU作品が新たに誕生しました。呆然としています。」
#AvengersEndgame is filled with so much comic book awesomeness that you may not be ready! Great blend of action, emotion and humor while keeping the stakes high throughout. Truly an achievement in blockbuster filmmaking.
— Dennis Tzeng (@ThinkHero) 2019年4月23日
デニス・ツェン氏(Collider Video)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』にはコミックの最高な部分が詰まっていて、みなさんは予想できていないかもしれませんね。アクション、エモーション、ユーモアが完璧に混ざり合いつつ、全編にわたって緊張感が張りつめている。まぎれもなく、大作映画にとってひとつの達成です。」
Wow. #AvengersEndgame is staggering. It’s surprising in ways I never saw coming and satisfying in ways I didn’t realize I needed. It’s kind of the ultimate gift to fans of the MCU. It’s very long and has a few hiccups, but is everything you’re hoping for and more. pic.twitter.com/RO97kw9fs5
— Germain Lussier (@GermainLussier) 2019年4月23日
ジャーマイン・ルシアー氏(Gizmodo)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』は驚異的。かつて味わったことのない驚きと、求めていたことすら気づかなかった満足感がありました。MCUファンに対する最高の贈り物です。とても長い映画で、引っかかりはあるものの、ここには望んでいた以上があります。」
#AvengersEndgame isn’t just a mind boggling feat of giant, grade-A studio filmmaking but it’s deeply affecting, personal and emotional and might be the high point of not just the MCU but superhero films in general. Wow. pic.twitter.com/N4omEMsUH8
— Drew Taylor (@DrewTailored) 2019年4月23日
ドリュー・テイラー氏(Moviefone)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、第一級の巨大スタジオによる映画製作の驚くべき達成であるだけでなく、とても感動的で、パーソナルで、エモーショナルな作品です。これはMCUのみならず、いわゆるスーパーヒーロー映画のクライマックスなのかもしれません。」
ファンにとっても「総決算」
プレミア上映においては、映画の好意的な感想が並ぶことは決して珍しいものではない。しかしながら『アベンジャーズ/エンドゲーム』の場合、その熱烈ぶりはやはり群を抜いている。そこで、あえてやや冷静なコメントにも目を移してみることにしよう。熱烈な盛り上がりを見せているのがMCUファンならば、まだ言葉を尽くせる状況にいないのもまたMCUファンなのかもしれない。
たとえば、この感想は劇場公開後に観客たちから生まれてくるコメントの一部を、ある意味では予言しているだろう。連続モノの最終回は、最終回であるがゆえに、ファンの中に眠っている複雑な思いを駆り立てたりもするのだ。
#AvengersEndgame just ended. No spoiler, but some first thoughts.
Epic is the word. Epic multiplied by a decade of emotion, excitement and investment. This is the payoff.
It left me with a full heart, but one I had has some scars on it. Those are the strongest kind, after all. pic.twitter.com/Ay2rXISBOB
— Anthony Breznican (@Breznican) 2019年4月23日
アンソニー・ブリズニカン氏(Entertainment Weekly)
「ネタバレなしで、最初の思いをいくつか記します。“Epic(素晴らしい、英雄的な、壮大な)”という言葉がふさわしい。“Epic”は、10年間の思いや興奮、熱中によって膨らんだりするもの。この映画は総決算です。胸がいっぱいですが、私にとっては、ある傷が残ってもいます。それでも、やはり非常にすさまじい作品です。」
#AvengersEndgame is A LOT. Too much at times. But wow the payoff is huge. Left me proud to have invested over a decade in a franchise that delivers an inspiring exploration of what it means to be family & a hero. (Endgame also now has one of my favorite shots in the entire MCU.)
— Perri Nemiroff (@PNemiroff) 2019年4月23日
ペリ・ネミロフ氏(Collider)
「『アベンジャーズ/エンドゲーム』は本当に充実しています。時にはやり過ぎにも思えるほど。けれども、その効果は本当に大きいのです。家族であること、ヒーローであることの意味を力強く掘り下げてきたシリーズに、これまで10年間にわたって熱中してきたことを光栄に思いました(『エンドゲーム』もまた、大好きなMCU作品のひとつになっています)。」
むろん、その一方で印象に残るのは、ファンとして『アベンジャーズ/エンドゲーム』を心の底から満喫したコメントの数々でもある。あなたが熱心なファンならば、一体どんな感想を抱くことになるのか、ぜひ楽しみにして劇場へと足を運んでほしい。
Just watched Avengers: Endgame. I don’t believe hyperbole is possible for this movie. It is the ultimate Marvel movie in every way possible and words cannot describe how epic it is. And yes, Hawkeye is a rockstar.
— Rob Keyes (@rob_keyes) 2019年4月23日
ロブ・キース氏(Screen Rant)
「この映画に誇張表現が有効とは思えません。あらゆる意味で、考えられるかぎり最強のマーベル映画。いかに素晴らしいかを言葉で語ることはできないのです。あと、そうだ、ホークアイが超カッコいい。」
Just got out of the world premiere of #AvengersEndgame. Have a lot of feels. pic.twitter.com/Ayv3eOfNpP
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2019年4月23日
Don’t know how any @MarvelStudios fan walks out of #AvengersEndgame disappointed. Movie is loaded with incredible set pieces and tons of small character moments that leave you wanting more. An epic conclusion to 10 years of Marvel movies. Thank you to everyone that worked on MCU. pic.twitter.com/HbXkwuYL5y
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) 2019年4月23日
スティーヴン・ワイントローヴ氏(Collider)
「万感の思いです。マーベル・スタジオ作品のファンが『アベンジャーズ/エンドゲーム』に失望するとしたら、それがなぜなのかがわからない。最高のアクションに、キャラクターの見せ場がたっぷり詰まっていて、もっと観たいと思わせてくれます。マーベル映画10年間の見事な結末です。MCUに関わった全てのみなさん、ありがとうございます。」
ちなみに、このたびアメリカから届いた感想のうち、筆者にとって最大の驚きは、いつでも冷静な言葉をすぐさま届けてくれる米/Filmのピーター・シレッタ氏が珍しく感情的な言葉を連発し、ほとんど語彙を失っていることだ。『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、観客に何を見せてくれるというのか。
Imagine the best possible version of #AvengersEndgame and somehow the film still surpasses all expectations. I cried 5-6 times. It’s the most emotional, most epic, MCU film. A tribute to ten years of this universe and holy shit the great fan service in this movie. Soooo good.
— Peter Sciretta (@slashfilm) 2019年4月23日
ピーター・シレッタ(/Film)
「どうぞ、考えられるかぎり最高の『アベンジャーズ/エンドゲーム』を想像してみてください。この映画は、それでもすべての期待を超えてきますから。私は5~6回泣きました。最もエモーショナルで、最も壮大なMCU作品。ユニバース10年間に敬意が捧げられ、そして最高のファンサービスもあります。すっっっごく良い。」
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』は2019年4月26日(金)全国ロードショー。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』公式サイト:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html