Menu
(0)

Search

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』海外版ポスター2種類が公開

ゴーストバスターズ/アフターライフ

80年代カルチャーを牽引する伝説的シリーズ、『ゴーストバスターズ』の正統続編『ゴーストバスターズ/アフターライフ』が2021年に劇場公開される。このたび、最新ビジュアルとなる海外版ポスター2種が公開された。

ゴーストバスターズ/アフターライフ

ゴーストバスターズ/アフターライフ

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

公開されたのは、映画の主要キャラクターが映し出され、ゴーストに立ち向かおうとする一同を正面と背後から捉えた2種類のポスター。

30年前のままを思わせる古びた車<ECTO-1(エクトワン)>を囲むように、少女フィービー(マッケナ・グレイス)と兄トレヴァー(フィン・ウルフハード)がゴースト捕獲装置<プロトンパック>を抱え、フィービーが通う学校の教師グルーバーソン(ポール・ラッド)、フィービーの同級生ポッドキャスト(ローガン・キム)、トレヴァーが恋心を抱くラッキー(セレステ・オコナー)5人の眼差しからは強い決意と覚悟が見てとれる。彼らが見上げる先には、暗雲立ち込める緑色の空から放たれる強い光線が……。

30年前にニューヨークで封印されたはずのゴースト達が、突如田舎町に出現。それはまるで世界の終焉を予感させるかのように、街を飲み込んでゆく。ゴースト達は30年の時を経て、なぜ封印を解かれたのか。そして亡き祖父がゴーストバスターズだったことを知ったフィービーとトレヴァーは、迫りくる脅威にどう立ち向かうのか。

本作は先月(2021年8月)アメリカで行われたCinemaConで世界最速でお披露目され、「ファンが何十年も待ち望んでいた続編!」「オリジナルへのノスタルジー溢れる作品」など、早くも批評家の間で絶賛の声があがっており、映画公開に向けてますます期待が高まっている。

“正統続編”たる本作を手がけたのは、『ゴーストバスターズ』『ゴーストバスターズ2』を生んだアイヴァン・ライトマン監督の息子であるジェイソン・ライトマン。『マイレージ、マイライフ』(2009)『JUNO/ジュノ』(2007)でアカデミー賞候補になり、『フロントランナー』(2018)などで確固たる地位を築いたジェイソンが、新たな世代に受け継がれた『ゴーストバスターズ』を送り出す。

映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』は2021年全国ロードショー

あわせて読みたい

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly