『ゴジラxコング 新たなる帝国』なぜ今度のゴジラはピンク色に光る? ─ 東宝もお墨付き、監督がこだわり明かす

モンスター・ヴァース最新作『ゴジラxコング 新たなる帝国』では、怪獣王・ゴジラのデザインに再び新たな解釈が取り入れられる。日本産ゴジラ映画の最新作『ゴジラ-1.0』(2023)でも大胆な造形とギミックがファンを驚かせたが、今度のゴジラは放射熱線を吐くときにピンク色に発光するのだ。
前作『ゴジラvsコング』(2021)から続投するアダム・ウィンガード監督は、英Total Filmにて、今回のビジュアルに込めた思いを語っている。いわく「前作ではゴジラにきちんと連続性を持たせたいと思っていました」という。ギャレス・エドワーズ監督が『GODZILLA ゴジラ』(2014)で形づくり、マイケル・ドハティ監督が『ゴジラ キング・オブ・ザ・モンスターズ』(2019)で発展させたものを引き継ぐ意識だ。
しかし本作では、あえてこれまでのモンスター・ヴァースとは異なるゴジラ像に挑んだという。「(前作では)自分なりのゴジラを描く機会がなかったのです。だから今回は背びれでいろんなことをしてみたかったし、さまざまな色を試したかった。それも単なる思いつきではなく、物語の一部として」。すなわち、ピンク色に光るゴジラにはストーリー上の必然性があるということだろう。
もちろん、今回のゴジラも東宝のお墨付きだ。前作に続いてクリーチャー・デザインを担当したジャレッド・クリシェフスキは、自身のXアカウントにて、東宝の確認と承認を得たことを認めている。
— Jared Krichevsky (@Monstermash042) January 4, 2024
またウィンガード監督によると、デザインに独自の解釈を加えたのはゴジラだけではない模様。「コングのルックも新しくしたかった。ひげを伸ばしたり、白髪を増やしたりしました」という。『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)から『ゴジラvsコング』を経て、こちらはより貫禄を増しての登場となりそうだ。
ゴジラとコングの新しいビジュアルは、すでに公開されている予告編でも確かめられる。映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』は2024年4月26日(金)公開。
▼ 「モンスター・ヴァース」の記事
Source: Total Film