世界の最前線を目撃せよ、VICEの名作ドキュメンタリー15作品がHuluで独占配信 ─ テーマはテロ、サイバー戦争、LGBTQ、フェミニズム、闇社会、エンタメなど

世界的人気を誇るユース向けメディア「VICE」の手がけた、世界の最前線を切り取る珠玉のオリジナルドキュメンタリー15作品が、オンライン動画配信サービスHuluにて、2019 年 8 月 23 日(金)からHuluで一挙独占配信される。
作品のテーマに選ばれたのは、テロやサイバー戦争、闇社会、LGBTQ、フェミニズム、グルメ、エンタメなど社会問題からポップカルチャーまで全方位。ミレニアル世代から熱狂的支持を受けるVICEのシリーズが、まずは第1弾として日本初上陸となる。なお、VICEチャンネル「VICE on Hulu」が配信時より解説され、厳選されたドキュメンタリーが今後も順次追加配信されていく予定だ。
VICE オリジナルドキュメンタリー 配信ラインナップ
「ゲイケーション −世界の LGBTQ 事情−」シーズン1(エピソード:4話)
レズビアンであることを公表している女優のエレン・ペイジが、親友のイアン・ダニエルと共に日本やブラジル、ジャマイカなど世界中を訪れ、各地のLGBTQカルチャーを掘り下げる。人目を気にせず自分らしく生きられる場所がある一方、性的少数者を取り巻く環境は国によってさまざまだ。同性愛者であるというだけで命の危険にさらされる地域もある。エレンは当事者たちの真実に寄り添い、それぞれの苦悩や歓喜に触れていく。そこには胸に突き刺さるドラマがあった…。
「アクション・ブロンソンのすげぇうめぇ!」シーズン1(エピソード:8話)
NYラップ界のスター、アクション・ブロンソンの人生と食をめぐる旅と体験の記録。元料理人でもあるブロンソンが、友人でもあるラッパーのメイヘム・ローレン、ビッグ・ボディ・ベス、アルケミストらと共に、地元ニューヨークから、アラスカ、ロンドン、パリ、モロッコ、ジャマイカなど、さまざま地域で食と人々の暮らしを体験する、ご当地グルメ探訪シリーズ。食を通じて人々と交流する中で、人生を最高に楽しむ秘訣を見せてくれる。
「VICE 傑作選」シーズン1(エピソード:34話)
VICEの膨大なデジタルライブラリーから、厳選したエピソードをお届け。 ペルーのファイトクラブから、マリファナを愛する教育ママまで、一風変わったコンテンツを紹介する。VICEならではの現場感タップリのドキュメンタリーをとくとお楽しみあれ。
「地球の着飾り方」シーズン1(エピソード:6話)
案内人は、モデルや女優としても活躍するヘイリー・ゲイツ。パキスタン、コンゴ、ベネズエラ、ロシアなど各地へ飛び、まだあまり知られていない世界のファッションや流行を取材する。それぞれの現地事情を知るなかで浮かび上がってきた、“装うこと”の光と影とは。
「ブラック・マーケット −闇社会サバイバル−」シーズン1(エピソード:6話)
社会の辺境に追いやられ、非合法的な手段で日々の糧を得る者たちの姿をマイケル・K・ウィリアムズが追っていく。マイケルが出会ったのは、ニュージャージー州の車泥棒や、南アフリカの密漁者、ロンドンのヘロイン中毒の万引き犯など。依存症や犯罪、貧困を経験した自身の体験談を交えて彼らの本音を聞き出していく。
「サイバーウォー −戦争 2.0−」シーズン1(エピソード:8話)
テクノロジーの進化により、未来の戦争の形、サイバー戦争は大きく変貌する。しかし、その武器となるウイルスやハッキング、それらを影で操る黒幕たちの実態はベールに包まれたままだ。リポーターのベン・マクーチが、世界中のハッカー、政府関係者、反体制の活動家などに直接会って話を聞き、彼らを取り巻くサイバー戦争の真実の姿を解き明かしてゆく。
「廃墟スケートボード・トリップ」シーズン1(エピソード:10話)
伝説のスケートボーダー、リック・マクランクが、閉鎖され放置されているさまざまな場所や施設を巡る。地元の住民やスケートボーダーと交流することで、それぞれの施設が地元に果たしてきた役割を学ぶ。また灯が消えて久しいそれらの施設に対し、今でも強い愛着と深い思い入れを抱いている人々の話を聞き、どうにかその施設を復活、あるいは再利用させようと奮闘する彼らの活動を紹介する。
「ディプロとゆかいな仲間たち」シーズン1(エピソード:5話)
俳優ジェームズ・ヴァン・ダー・ビークがディプロに扮し、スーパースターDJの日常を描くコメディドラマ。ディプロはEDMのスーパープロデューサー/DJ。6万人の会場を埋める実力を持ちながら、一対一のコミュニケーションは不得手だ。9,900万人のファンがいるのに、元恋人には見向きもされない…。DJではない、ひとりの人間としての彼の素顔に迫るドラマ作品である。