『アイアンマン』悪役オバディア再登場説?「脚本ではスーツが引き上げられる」

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の未来に新たなる説が登場だ。MCUフェーズ1の第1作、『アイアンマン』(2008)の悪役オバディア・ステインが、実は生きていて再登場するのではないか?というものである。
オバディアはスターク・インダストリーの副社長で、ハワード・スタークの代から会社のために尽力し、息子トニーから実権を奪おうと企む。やがて自分専用のパワードスーツ“アイアンモンガー”を製造させ、アイアンマンへ戦いを挑む。
映画のクライマックスでは、エネルギーの過剰反応を起こした巨大アーク・リアクターによって感電し、動力を失ってタンクに落下。アーク・リアクターごと大爆発を起こしていた。
当然ながらオバディアはここで死亡したと見られ、その後のMCU作品には再登場していない。ところが、演じたジェフ・ブリッジズが米ポッドキャスト番組に語ったところでは、脚本上にはオバディアの生存を示唆するようば描写があったというのだ。
「脚本では、オバディア・ステインが最後にあのタンクに落下した後、スーツが引き上げられるんです。それを開けてみると、その中に私の姿はなかった、というものです。」
本編映像を見る限りでは考えにくいが、オバディアは最後の瞬間にアーマーを脱ぎ捨てて脱出していた……かもしれないし、アーク・リアクターの強力なエネルギーを全身に浴びた衝撃で、実は形而学上的な存在になっていたとか、異世界に転送されていたとか、もしかしたらそんな不思議な現象が起こっていたかもしれない。ちなみに、アーマー引き上げの展開はあくまでも脚本上のみの描写で、実際の撮影は行われていないということだ。
オバディアが激闘したトニー・スターク役のロバート・ダウニー・Jr.といえば、『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』で悪役ドクター・ドゥームとして電撃復帰する。ブリッジズも「知ってますよ!今度は悪役を演じるんでしょう?最高ですね!」と、事情はわかっているようだ。
ダウニー・Jr.が異世界の悪として登場するのなら、異世界のオバディアがヒーローとして現れ、2人の再会が果たされたりして……?ブリッジズも「サイエンス・フィクションですから、また私がどこかで登場するかもしれませんね」と楽しそうに話しているから、仮に再演オファーが届けば、きっと引き受けてくれるはずだ。
▼ アイアンマンの記事
『アイアンマン』ペッパー再演は「わからない、何も決まっていない」とグウィネス・パルトロウ ─ ロバート・ダウニー・Jr.とは「よく話をします」と交流続く 『アベンジャーズ/エンドゲーム』で卒業 「マーベル映画に7本出ていますね」と言われたペッパー役グウィネス・パルトロウ、「そんなに出てるはずない」と動揺 『スパイダーマン』に出ていた認識もなし ロバート・ダウニー・Jr.がトニー・スターク再演の「アベンジャーズ・キャンパス」スターク・フライト・ラボ、米ディズニーランド登場へ 乗りたいよ〜 「チーム・キャップ派になって友達無くしました」 ─ ミズ・マーベル役イマン・ヴェラーニ、マーベル・オタク話が止まらない 「アイアンマン推しです」 「スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド」は『ビヨンド・ザ・スパイダーバース』遅延中に登場した新たなる傑作アニメだ 誰もが好きになる
Source:Happy Sad Confused